Quantcast
Channel: ミ゜(正式名称ちちやす)(@chichiyasu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

4月23日のツイート

$
0
0

RT @NJRecalls: そりゃ今までも背景に見えてたけどさあ…一応巨大設定なんだから普通に田んぼに落ちるとは思わねえじゃん…すごい…2分40秒に視聴者が予想もできない展開をこれほど詰め込めるとは…

posted at 15:21:13

RT @NJRecalls: バルタン星人、ジラースを田んぼから引き上げた後も率先してレッドマンに向かっていくあたり本当にジラースを助けたかったのではないだろうか…だがジラースは既に致命傷を負っており…バルタン星人を逃がすために最後の突進を…ウッ…

posted at 15:21:02

RT @NJRecalls: もしかして前回レッドアローで貫かれた瀕死のジラースをバルタン星人が必死に手当てして、さあ一緒に逃げよう!というところを襲撃されたのではないだろうか…重傷が響き満足に立てなくなってしまうジラース…一度は救えた命を生存のため見捨てざるをえないバルタン星人…満足そうに頷くレッドマン…

posted at 15:19:46

RT @NJRecalls: そんなわけで顔認識ニンジャマスク被せアプリ「Ninja Masker」がリリースされました!チープな割におねだんは¥120と缶ジュース並に高いので、喉が渇いている人にはオススメしない!詳しくはブロゴをどうぞ njrecalls.hatenablog.com/entry/2016/04/…

posted at 15:18:17

RT @shadowcon2016: 2016年10月9日 ニンジャ万博(終)」内 有志企画 「トントン相撲シャドーコン2016FINAL」 予想投票受付:15:00〜16:50 試合時間:17:00~ 告知サイト:www16.big.or.jp/~meinai/nest/?… pic.twitter.com/NvHpr956BD

posted at 15:15:05

RT @epxstudio_nj: 素材おいときますね pic.twitter.com/QokC6JTRF3

posted at 15:12:50

RT @NJRecalls: なんてことを… pic.twitter.com/9kfitKJ4xn

posted at 15:12:42

RT @sasasa3397: カタオキと鏡 pic.twitter.com/G43MsLndFQ

posted at 15:11:48

RT @tjtype1: このバルタンが全138話中、唯一の生存者らしいけど…。 本来、レッドマンに出会った怪獣は全て殺されているのだから、レッドマンという存在を広く世界に知らしめたのはこの生き延びたバルタンの証言だったんだな…。

posted at 15:06:22

RT @MoterSensha: ジラースと共に行動し倒れたら手伝って起こしてあげる程度の友情を見せたバルタンが、しかし最後の最後ジラースを見捨てて逃げ去る様に、「俺はやつの心を折った」「戦意も友情もへし折ってやった」「やつは一生今日の裏切りと恐怖を抱えて生きてゆくのだ」「満足だ」と虚空を見上げるレッドマン。

posted at 15:04:20

RT @imaitetsuya: レッドマンがバルタン星人をあっけなく見逃したのを見て、まさかこの人、正義の超人っていうのは嘘で、もしかしてただなんとなく気分で怪獣を殺しているだけなのでは・・・という疑念が頭に浮かんだ いや、そんな、正義のヒーロー・レッドマンに限ってそんなまさか・・・

posted at 15:04:07

RT @imaitetsuya: レッドマンは巨大ヒーローなので、背後に写り込んでいる田んぼみたいなやつも田んぼじゃなくて、怪獣が潜伏しにくいようにレッドマンがあらかじめ伐採しておいた森林の跡とか、誘爆を防ぐために先にレッドマンが破壊しておいた科学薬品工場の跡とかだよ。

posted at 15:03:48

ナイススティックをもそもそと食う #もそもそ飯 元ネタはぼのぼのだったかな

posted at 14:36:47

RT @takumitoxin: 星になった2人 pic.twitter.com/oVrRl0gqAH

posted at 13:29:17


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>