RT @tadayumi: 11月に東京で展示会をさせていただきます。原画の展示、販売のほか、講義も行いますのでお近くの方は是非どうぞ。 twitter.com/gofa_official/…
posted at 12:36:56
RT @nakashimahiloki: 合歓木(ネムノキ)の葉を撮った。秩序だった緻密な模様に惚れ惚れさせられる。 pic.twitter.com/sd9IPYgwhY
posted at 12:35:29
RT @HiroIshiwata1: タモリ倶楽部の漢文学者の元教授、何かの書籍に60万の熟語が集めてある、に「先生はその60万全てをご存じなのですね?」と聞かれ、「知っているわけがない」と強く返す。そして付け加えた。「知識でしゃべる人は専門家じゃない。調べ方をちゃんと知っているか知っていないかが専門家」だそうです。
posted at 12:35:15
RT @fato0616: あの……今、あべのハルカスで北海道物産展やってるんだけど……じゃが豚って食べ物が……やばいくらい美味い……中毒になる……試食させてくれるから……みんな一度食べてみて……これまじヤバイ……買うつもりなかったのに……これから鍋の季節だから……ぜひ…… pic.twitter.com/KsQiWB20PT
posted at 12:34:29
RT @PKAnzug: 「北海道では釣った鮭を撲殺するためのバットが売られてる」とか話題になってるようですが、私が昔行った地元の秋味(≒鮭)祭りでは、「鮭をジャイアントスイングの要領で振り回して岩に脳天直撃させて死なす」という手法が普通に使われていたので、蝦夷の地もだいぶ文化的になったのではないかと。
posted at 12:32:09
RT @kobeni: 私は、身内にもうつ病患者がいて、自分もなったことがあるので、かなり詳しい方だと思うのですが、とりあえず「脳の病気」で、伝達物質が足りなくなったりする、臓器の疾患なので、薬が効くのである。ってことは知っておいて損はない
posted at 12:30:28
RT @bakagane: いつもだと、秋というのは「小さい」ので誰かさんが「見つける」必要があるのですが、今年の秋は、ひと味違い、ある日、ドアをあけると、どでん、とデカい秋が玄関先にきていて 「やあやあ、秋です。今年もお世話になりますよ。おーたむー」 と、こっちの返事も聞かずにズカズカ上がってきた印象が
posted at 12:27:13
RT @FinEmbTokyo: 内容をちょっと訳すと、最近フィン人にはびっくりな理由で日本人が来てる、それがパロラの戦車博物館のBT42。アニメ、ガルパンの影響。野外展示保護の屋根を作るクラウドファンディングにも日本から支援が集まってる。戦車の前で日本人がカンテレを演奏する動画もある。最後フィンの大学教授の考察
posted at 12:27:01
RT @ngsbiopark: おはようございます。今朝は曇っていますが、午後は晴れてくる予報です。日向ぼっこは、ちょっとお預け。 pic.twitter.com/FG68e553YC
posted at 12:10:41
RT @mochimochi321: ◆蟹◆ トントン相撲シャドーコン2016FINALの思い出 togetter.com/li/1035789 #にんぱく にて開催された #シャドーコンFINAL の実況や感想等をまとめました◆木人◆ ※ツイート使用に問題ございましたら大変お手数ですがご連絡ください!※
posted at 12:10:29
座って10分したら降りる駅(ヽ´ω`)
posted at 08:41:37
駅ナカ自販機に「あたたか〜い」が入っててヤッター、なのだが熱いと一気のみ出来ないのであったよ
posted at 08:41:02
RT @ev_Akina: 「ここは俺に任せて先に行け!」とカッコよく仲間を逃した後、一人で化物と対峙して「死にたくねぇ…死にたくねぇ…」とみっともなく泣きながら奮闘する展開が大好きなんだけど、あんまり同意を得られない
posted at 08:37:37
RT @m_salucoro: こんな時間に幼女が道で一輪車の練習をしていた。どうしたんだろうと思って見ると、近くの家の玄関でパジャマ姿の母親らしき人が「はぁ…」って顔で見ていた。前なら「なんでこんな時間に」って思ったと思うけど、今は「どうにもならなかったんですね…頑張れ!」って気持ちになりました。
posted at 08:37:29
RT @zukunftAOT39: ①キュウリを買います。 ②洗います。 ③両端を噛んで捨てます。 ④もう一回洗います。 ⑤切るのが面倒なのでへし折ります。 ⑥もう一回洗います。 ⑦皿に載せます。 ⑧適当に何かかけます。 ……さぁ、食え! #レシピにするほどでもないレシピ
posted at 08:36:48
RT @Titanfang: ごはんを熱々にレンチン→マヨネーズとふりかけをぶっかける→うぉりゃあ!!と混ぜる→ぱらっとしたらかっ込んで喰らう ごはんは熱々じゃなきゃダメ #レシピにするほどでもないレシピ
posted at 08:36:28
RT @tarokanatani: 先ほどの「今日樹海にいかなきゃ...」というツイートは「教授会」の誤変換でした.ご心配頂いた方々には深く陳謝致します.すいません...決して教授会は議論の樹海などという特別な意味は含まれていませんのでご了承ください.
posted at 08:36:04
RT @Kanden_sky: △ 温厚な人ほど怒ると怖い 〇 温厚な人が怒るほどのことをした
posted at 08:35:22
RT @nmisaki: 「ヤンキーは農業に向いている」の会社のWebが大変それっぽい…。そして、スタッフ紹介に「ハウス栽培機甲師団暴食担当兼猫の世話担当」「第壱師団長兼筋肉担当兼開かない瓶のフタを開ける担当」とか大草原。そしてみんな顔が恐い…。www.vegefru-farm.jp/staff.html
posted at 08:34:20
RT @kazueDEAF: SNSで拡散してネット経由でアンケート答えてくれるのは日本語ができる聞こえない人、ほぼ若い人が多いんやしな。
posted at 08:33:31
RT @kazueDEAF: よく聴大学生らから「ろう者にアンケートとりたいのでお願い」「ろう者に拡散お願いします」などとお願いされますが、ほんまに聾者のこと知りたいねやったら自分でろうあ協会や手話サークルとかを訪ね歩いてほしい。つか聾者ほとんどSNSやらへんし、『日本語によるアンケート』なんて答えてくれぬよ
posted at 08:32:13
RT @MILKWALKEE: 電通社員自殺のネタをブログに書いて『Googleから警告が来た!!』って騒いでいる人いるけど単純にAdsenseのポリシーで「自殺」というワードがクロールで引っ掛かってるだけだし電通の陰謀でも闇でもないからまず落ち着け。
posted at 08:31:14
RT @you629: 僕の技法書で最重要のページです。これさえできれば絵で描けないものというのがなくなります pic.twitter.com/VPbFYVR2kQ
posted at 08:30:05
RT @Hands_Ikebukuro: 手のひらで広がるミニチュアの世界。 「大きな男の小さな趣味」10月16日(日)までハンズ池袋店1Fにて開催中! goo.gl/hHRf4Y pic.twitter.com/clmALPjLDX
posted at 08:28:47
RT @bluehearts2016: 日本に住んでいて、身近に当時者が「いる」「いない」でなく、在日や沖縄、アイヌ民族、ハンセン病、LGBT、HIV感染者の歴史や問題を、知っておいて損をすることはない。むしろ知らない方がやばい。無知から偏見が生まれ、差別が生じる。どうして部落差別だけ「寝た子を起こすな」をいうのか。 twitter.com/yoshamushi/sta…
posted at 08:26:35
RT @macleod1997: デザインというか、販促の落とし処として、ダンバイン→ビルバインって凄い好きなんだよなぁ。ところどころ意匠を残してメカダンバイン作ったった、みたいな感じ。足の爪の向きが逆っていう変化の付け方なども最高だ。 pic.twitter.com/fqpg4FAUGA
posted at 08:25:57
RT @oyazame36: それまでのオーラバトラーのデザインコンセプトを「昆虫」として、ビルバインのコンセプトが「それらを喰らう猛禽類」なのも、子供心に「なるほど」と思った。 twitter.com/macleod1997/st…
posted at 08:25:48
RT @y_jinn: 全米に広がるピエロ騒動に政府も介入 「ピエロ恐怖症」との指摘も(AFP=時事) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161012-… #Yahooニュース
posted at 08:22:31
RT @EL_CO4tw: .@baldheadjp ピエロ騒動について、スティーブン・キング御大は「落ち着こうよ。大抵のピエロはいい奴だよ」と仰ってますが、「お前のせいだ」のコメント多数。 twitter.com/StephenKing/st…
posted at 08:22:10
RT @hashimoto_tokyo: 夜中なんで東京国立博物館所蔵の珍品、ダン・ブラウン先生もびっくりの「フリーメイソン螺鈿箱」を流してみる。フリーメイソンのシンボルであるコンパスと直角定規、ピラミッドなどアヤしげな意匠のばっちり入った、19世紀の輸出用漆器なんである。webarchives.tnm.jp/imgsearch/show… pic.twitter.com/1XGshEbeqv
posted at 08:21:56
RT @sasakitoshinao: 「鉈出殺殺(なたでここ)の総長で、現役時代は犯那殺多(ぱんなこった)と激しい抗争を繰り広げていた」。なぜかファンシー要素が入ってくるのはヤンキー文化の不思議のひとつ。/「鉈出殺殺」から「那戊怜怨」まで。暴走族の難読チーム名を一挙紹介 huff.to/2dIq9Sp
posted at 08:15:40
RT @toikoh9114: 電通見てるかー!? pic.twitter.com/JTR7dSaC3B
posted at 07:58:00
↓おしどりミルクケーキや米菓は新潟〜東北では普通普通 まあブルボンは婆菓子お寺菓子扱いかもだが
posted at 07:56:11
RT @tagagen: あなたはいくつ知ってる? おばあちゃんちでよく見る昭和のお菓子たち www.buzzfeed.com/keijiroabe/bac… 馴染みがあるのが8つ…多いのか少ないのか (´・ω・`)
posted at 07:53:39
RT @itm_nlab: オール録りおろしボイス&描き下ろしイラストを採用 銀さん・土方・沖田の声でしゃべる銀魂の「体組成計」 タニタとのコラボで誕生 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16… @itm_nlabから pic.twitter.com/HYaPtNip2K
posted at 07:51:00
RT @kobeni: 「うつ病って心の弱い人がなるんでしょ」みたいなのはまだまだあると思うのですが、私が、読んでけっこう目ウロコだった文を引用しますね。「ストレスは、その人の性格にというより、体質の弱いところに作用します。同じようなストレスを受けても、うつ病にはならずに胃潰瘍や帯状疱疹になる人もいる」
posted at 07:26:04
RT @sgms7op: 100均のこれを、こうして、こう。 完全にフラットにして持ち運べるぞー! pic.twitter.com/ctcyApbCbC
posted at 07:25:55
RT @Taiwanjin: 久しぶりにTOKIOのファンクラブから会報が届く。(きっと水路完成の報告だろうな…)と思って開けたら、案の定その通りで、メンバーからは「台風が稲刈りに影響しないか心配」とか「冬に向けブロッコリーとキャベツを作る準備を」とか、季節を意識したメッセージがあり、今回も充実の内容だった。
posted at 07:23:43
RT @hiragumoP: 早速、各テレビ局の東電叩きが始まったわけだけど、全てのインフラ施設にいちいち完璧かつ最新鋭の防災・消防設備を付けて、なおかつ事故が起きたとしても全く停電を起こさないなんて出来る訳ないんだし、むしろ3時間程度で全ての停電が収束したことをまずは賞賛すべきなんじゃないの?
posted at 07:23:31
RT @furumachi11: 話題の「元ヤン農業法人」。このプロフィールにはプロの仕事を感じる。 『当社代表と一大抗争を繰り広げ、総長同士のタイマン水平チョップで意気投合し、地元最強の喧嘩師から農業へ華麗に転身』 スタッフ紹介|ベジフルファーム www.vegefru-farm.jp/staff.html
posted at 01:21:56
RT @tinytiger0: しっとり瑞々しくつゆを引き連れつつもエッジを美しく保つきしめん、塩気は十分にありながらも出汁の甘みが確かなつゆ、葱は活き活きした頼もしい長葱で、牛肉うどんを頼んだのでまるですきやきみたいに絡む卵と相まって全て食べ尽くしてしまった…。 #名古屋 #きしめん pic.twitter.com/JkKTNAAwOj
posted at 01:18:10
RT @NagoyaSugoroku: 名駅》名古屋駅新幹線ホームのきしめん住よし。4号車付近に堂々とした佇まいでお昼は長蛇の列。名古屋名物きしめんを気軽に食べられるオススメなお店です。#ランチ #名古屋すごろく pic.twitter.com/tEQziT2MZt
posted at 01:17:57
RT @shachikuwa_stm: 住吉のきしめん。駅のホームでしか味わえないという、ただそれだけ。かつおぶしも肉も似たようなもんなので1番安いので良い(どうせたいした肉は出てこない)。一味を振って、後から来た客より先に出ればそれで良い。 平凡な味の、特別な時間。 pic.twitter.com/5veP9X8V20
posted at 01:17:48
RT @philomyu: 無尽蔵に楽しい話が出来る相手と結婚すると、それ以後一生毎晩でも修学旅行の夜みたいな状態を体験できるし、全く話が合わねえ相手と結婚するとそれ以後一生、微妙な親戚んちに下宿させられ続けるみたいなことになる。独身者のみなさんはこのへん十分お気をつけ下さい。
posted at 00:30:12
RT @philomyu: 21世紀にもなって雨具にはなかなかイノベーション起こらないなー、と思ったこともあるんだけど、人類が発明した最強の雨具は「家」であり、近年起こった雨具に関する大きなイノベーションは「家から出なくても用事が済ませられるインターネット」ではないかというような考え方、本質的な気がしてる。
posted at 00:29:59
RT @tinytiger0: それより今回結構名古屋みのつよい食事をしたと思うんだけどどう?(ひつまぶしは食べれない) pic.twitter.com/s9xyYB8B9d
posted at 00:27:11
RT @dorakame07: @tinytiger0 初めまして。このお店は在来線ホームにもあるのですが、そちらは出来立ての天ぷらをのせてくれます。新幹線ホームのはそこから運んだものなので、もし天ぷらも食べるのなら在来線の方がお勧めです。
posted at 00:26:34
RT @web_teiso: 即売会で売る本にはイベント日付で定礎しておこう!定礎スタンプ、今なら在庫あり〼。 flipflop.booth.pm/items/303675 pic.twitter.com/GzAOUUKSvE
posted at 00:26:10
RT @web_teiso: 名古屋のオアシスにレア定礎が出現したとの情報あり。 #定礎GO
posted at 00:25:16