RT @43ismamorigami: 観光客に『沖縄の人はどうやって海ブドウを食べるんですか?地元ならではの料理法を教えて!』って聞かれるから皆にも教えとくね! 沖 縄 の 人 は 海 ブ ド ウ 食 べ な い 。 あれは何故か観光客が食べたがるから観光客向けに養殖されるようになった謎の海藻だ。
posted at 12:44:04
RT @kokeshimart: ebten.jp/kokeshimart/p/… ebten.jp/kokeshimart/p/… ebten.jp/kokeshimart/p/… #njslyr pic.twitter.com/6AChrJoEN8
posted at 12:43:44
RT @ninja_academy_: 【アンケトな】「飲むニンジャ学会誌」1本300円でコミケで頒布したら買いますか? 中身は水の予定ですが、ニンジャ学会誌の近くに置いとくので、なんかの波動とかでニンジャ学会誌的なパワは入ると思います
posted at 12:43:04
雨の月曜日 01にたみは無いがホームのはしっこに行かないように注意する
posted at 12:36:00
RT @yamiwaller: #一番目にリプきたキャラを幼児化し二番目にリプきたキャラにだっこさせる 1番目:ルイナー 2番目:マスラダ・カイ でした。 どちらもイマジナリ重点で失礼します。 pic.twitter.com/SbZgqg6VtU
posted at 12:32:28
RT @gomu__2: 彼岸島Xすごい面白い 速水奨が速水奨と速水奨を襲おうとしたら速水奨が包丁で刺してきて速水奨を弾き飛ばしたらそれに怒った速水奨が速水奨を攻撃するけど速水奨は速水奨に血を吸われてその姿を見た速水奨が怯えてる時に速水奨が助けにきて速水奨が丸太で速水奨を倒していくアニメだった
posted at 12:32:09
RT @ganbare_zinrui: 「メンヘラ」という言葉が発生した瞬間を探るため、西暦2000年からの2chログをしらみ潰しに検索していくという狂気の作業。足(?)を使った地道な調査が本日の記事に結びついています…。 menhera.jp/975 pic.twitter.com/1iiyC8b5kF
posted at 12:13:39
RT @riekitazawa: 職場のインド人に「何故月曜は電車が遅れるの?」と聞かれ「週の始まりに絶望する人がいて、人身事故が増えるからだよ」って言ったら、インド人爆笑して「オイオイジャパニーズマジかよ〜マンデーなんてサンデーの続きだろ??踊ろうぜ??」って言ってたから月曜日はみんなカレー食べて踊ればいいよ。
posted at 12:13:08
RT @mainichi_kotoba: 迷うときもある「痕」と「跡」の使い分け。新聞では、主に人体のくっきり残ったあとや「爪痕」「傷痕」などを「痕」、「足跡」「苦心の跡」「建物の跡」などは「跡」としています。 j.mp/akaji pic.twitter.com/D9PGMhq3CG
posted at 12:12:48
RT @SugimotoAmiInfo: アマイタマシイ新装版2巻収録の初単行本化作品Risingは女性向けの書きおろしを意識してややおとなしい内容になっていますが、誰もが知ってるケーキ、サヴァラン誕生秘話でもありますので是非読んでくださいね! #アマイタマシイ pic.twitter.com/B6FspEYPyp
posted at 12:11:29
RT @niki_silver: 朝ご飯! 大阪名物、たこ焼き、肉吸い、泉州白菜のおひたし! pic.twitter.com/O8vepmU9GM
posted at 08:34:08
RT @mujinbot: グレートありがとウサギ(Great arigato usagi)。ACジャパンによるキャラクターを変形ロボットにした二次創作物の一つ。本来はバレリーナの格好をしたウサギだが変形してグレートありがとウサギになる。 pic.twitter.com/bBDCE01sMb
posted at 08:34:08
RT @nankotu360: 癒やしみと美味しみを補給しました。 pic.twitter.com/vAghkkzxA4
posted at 08:34:08
RT @TEIJI747: 色塗っていない楽造形ですが。尾頭ヒロミ女史 / シン・ゴジラ #胸像祭り pic.twitter.com/lzWbwcCBEY
posted at 08:34:08
RT @itm_nlab: 染谷さん「美しいアートワークの中でなんと空海として生きられる。こんなすさまじい人生経験はない」 染谷将太が“修行僧時代の空海”を演じる日中共同製作映画「空海―KU-KAI―」発表 原作は夢枕獏 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16… @itm_nlabenta pic.twitter.com/Mp5iAAuuzT
posted at 08:34:08
RT @hanari0716: 【男性の横顔】 ✨0歳から100歳までの描き方✨ (年齢の描き分けが苦手な人は 見てみてね‼️) pic.twitter.com/PpfqvdGxHK
posted at 08:34:08
RT @OzT5v: 現在全宇宙で最も幸福なゴジラファン: 庵野秀明さんとギャレスエドワーズさん。二人ともゴジラの大ファンで 自らのゴジラ作品を作り出したね。羨ましい限り pic.twitter.com/Ywqwi0qJ68
posted at 08:34:08
RT @DAharararar: ナラクとちびキド #チッチャイなニンジャ pic.twitter.com/kZG5769f21
posted at 08:34:07
RT @IDA_10: 「シン・ゴジラ」のことをアメリカ人の同僚たちと話したけど、日本文化ファンは自衛隊の整然とした攻撃シーン、ゴジラファンは変態シーン、庵野ファンは最初の放射シーンで、一番好きな場面がみごとにバラバラなのが面白かった。無人在来線はみんな大好きだった。
posted at 08:34:06
RT @organic_sandal: おっさん二人がいちゃいちゃしてるだけのやつ あと事情をあんまり知らないサイバーゴス娘 #njslyr #ウキヨエ pic.twitter.com/ED6gWTOgvi
posted at 07:30:49
RT @amphibianplane: pic.twitter.com/wVrbPjzeez
posted at 07:30:14
RT @amphibianplane: pic.twitter.com/Yc3AaalZOg
posted at 07:30:09
RT @yondam21: フィとエリちゃ pic.twitter.com/YKhHeyQXFM
posted at 07:29:55
RT @SugimotoAmiInfo: 連日アマイタマシイにRТありがとうございます!新装②巻は初単行本化のエピソードと白泉社Webコミックのみの発表だった番外読切も収録されています。通好みの版元さんから出て数も少ないのですが、お手に取って頂ければ幸いです。 #アマイタマシイ
posted at 07:27:53