↓一巻買いました ドラゴンと少女とか、萌えずにおらりょうか! 大好きだ!!
posted at 22:50:19
RT @kucucu: 本日発売の花とゆめ22号に、蒼竜の側用人の出張ショート漫画載っています☺️そして本当にちらっと次のザ花に出てくる新キャラが宣伝ページに載ってます笑 どうぞよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/gN4QiL5Jn8
posted at 22:48:08
RT @Osaka_Kaiyukan: 海遊館のショップで販売中の食器をご愛用くださっているそうです。ご愛用ありがとうございます。すてきなお母様、ありがとうございます!いろんな愛があふれてますね…(*´ω`*)♡ #ジンベエラバーにおすすめ pic.twitter.com/nXJld99jmw
posted at 19:16:18
RT @MalorieMate: @MalorieMate 欲しい、とか。どこで売ってるの。という声が多いので。 大阪の「海遊館」という水族館のお土産です。売店はジンベエザメグッズだらけであっという間に財布が空になるのでご用心を…(*´ω`)
posted at 19:15:57
RT @MalorieMate: 母「独り暮らし大変そうだから食器とか送るね。」 私「いらんて。わしもう大人だから欲しいの自分で買うて。」 母「とりあえずジンベエザメ柄の食器、一式送るね。」 私「神。」 pic.twitter.com/F4ekoLU15U
posted at 19:15:31
RT @soug143S: メロスは激怒した。 必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。 しかし今日はもう遅いのでとりあえず寝ることにした。 明日は絶対に除く。 明日は早起きして、絶対かの邪智暴虐の王を除くぞ。 おやすみなさい。 メロスは起床した。 そんなに邪智暴虐でもない気がしてきた。
posted at 19:12:07
じゅっ 「あたたかい」
posted at 13:07:06
カールビンソンってちゃんと完結したんだっけ…?
posted at 13:06:48
RT @GAKUJIRA: ぶっちゃけ、「自転車の二人乗りシーンを描こう」というのは、それだけで勇気がある。 自転車が正確に描けているかどうかなんて、些細な事だ。 描くのが難しそうだから、そんなシーンは作らない……より、まず「そういう二人がみたい」のエネルギーをぶつけて欲しいな。
posted at 12:54:00
「あたたか〜い」が駅ホームの自販機にも実装されたので生きてゆける 会社にもはよ入れ〜
posted at 12:44:00
RT @keiichisennsei: 駅乃みちかのリニューアル画像が問題になっておりますが、じゃあ、どう描けば問題がなかったのか、小一時間ほど検証したい。 pic.twitter.com/0bBYeUFxUv
posted at 10:37:03
RT @awoichin: 職場が席替えしてデザイナーのみの奥まった少人数部屋で壁の向こうの偉い人の一声でラジオ解禁になって80年代洋楽ヒットチャンネルとか流してみたら楽しすぎてなんかもうクソ忙しいけどおやつ食べながら快適♪( ´▽`)
posted at 10:36:39
RT @daisuke774: 偉い人が「社員の生産性を向上させる」という打ち合わせをした結果「集中力を2倍高めて生産性を2倍にする」という結論だったと聞いて震えが止まらない pic.twitter.com/cSRnDWkRRV
posted at 10:34:48
RT @fx702p: よくある「外国は定時で帰る」ネタには「定時に帰るのが普通の国ではスケジュール管理がちゃんと行われてて作業がきちんと終わってから帰ってる。それに引き換え日本は…」みたいな認識が暗黙の了解としてある気がずっとしてるんだけど、あいつら仕事終わらなくて作業遅延してても普通に帰るからね。
posted at 10:33:56
RT @tokky_cpp: 黒電話分解したら、単純な構造だったこと以上に、中から回路図が出てきたことに驚いた。 pic.twitter.com/pZ1Xm4gnJc
posted at 10:33:13
@mirageknight1 内側から浸食するとは!
posted at 10:30:02
RT @AngelTouchPlus: .@cst_mgn さんの「穴子の刺身を注文したらとっても食べづらい物が出てきた「こりゃ喰いにくいわ」「シン・ゴジラで見た」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1039248
posted at 10:21:57
RT @busou: げんれい工房の荷物が届きましたよ。 あぁ、豊久はゆうパックだよな、赤いもんな (そこじゃない) pic.twitter.com/YEnDEHvg4A
posted at 10:20:37
RT @kneesan: オムツ使用中の世のパパママみんなに教えたい! アカチャンホンポや西松屋で売ってるBOS「おむつが臭わない袋」、めっちゃいいよ!うんちべったりのオムツが入ってても全然臭わない。もっと早く知りたかった! 今後出産祝いにはこれを贈りたいくらいw ぜひ使ってみて! pic.twitter.com/7596mwQVj5
posted at 10:20:15
RT @hiranokohta: 本日、岐阜の関ケ原合戦祭りの 関ヶ原ふれあいセンター 大ホールにて ドリフターズの上映イベントがありますぞー 4話目最速上映ですぞー 内田直哉さん(織田信長役)と古城門志帆さん(オルミーヌ役)の トークもありますぞー 観覧無料ですぞー 別ホールでは私の原画展もやっておりますぞー
posted at 10:15:30
RT @800tyo: 相模湾西部での採集品。岩の隙間にたまった砂を一山持って帰って、実体顕微鏡で拾い上げたもの。画像横幅約15mm pic.twitter.com/yR9lDOpSHT
posted at 10:13:53
RT @Rits137eth: 独語にDrachenfutterって単語があって「奥さんの怒りを鎮めるために旦那さんがプレゼントを持っていくこと」みたいな意味らしいけど、直訳すると「竜の餌」って意味で草
posted at 10:13:14
RT @tellyou_bnktbot: 教えてやろう、凡骨…歌舞伎の黒衣は「くろこ」ではなく正式には「くろご」と読むのだという事を!また黒衣には色違いの装束があり、海や水辺の場面には青装束で「浪衣(なみご)」又は「水衣(みずご)」とよび、雪の場面には白装束の「雪衣(ゆぎご)」等がある。雪衣(白)か浪衣(青)か…迷うな…
posted at 10:11:39
RT @combatzandig: @combatzandig 2/2 pic.twitter.com/jnLA7Pv4HA
posted at 10:08:54
RT @combatzandig: ヘルクエストクラシック「漫画家になれなかった友達の末路の巻」1/2 素手金先生ごめんなさい…! pic.twitter.com/0JiJfdNX5m
posted at 10:08:41
RT @ikdtk4: 今年のフラッパー3月号に載った小路さんの読み切り本当に凄くてこのまま埋もれさせてしまうには惜しすぎるので、連載中の作品と合わせて何とか本にしてほしいです pic.twitter.com/Oc0GkbWr3x
posted at 06:46:28
RT @hms_ulysses: 脳内で飛行機の通信ごっこしようとして「ジス・イズ……」と始めても、油断するとすぐに「ノゾーミ・スーパーエクスプレスライーン・バウンドフォー・シン・オサカ」と続いてしまう。
posted at 06:44:44
RT @PLUSONEWEST: ※明日10/22、10時〜前売発売開始! 速水螺旋人が大阪ロフトプラスワンウエストにて初トークライブ!! 11/19(土)『螺旋人フェティシズム もしくは螺旋人人民裁判』 出演:速水螺旋人、海法紀光、河嶋陶一朗、宮澤伊織 詳細→goo.gl/V1PRp8 pic.twitter.com/OT9TlXrlTE
posted at 06:44:24
RT @kinu_kayanagi02: 補足。この歌の最後を「我そ」にしているのは講談社文庫(正確には文庫の注釈を担当している先生)だけ。これ一首のためにわざわざ専門書も読まないだろうから文庫だな。という推測。
posted at 06:24:50
RT @tsunaminozazen: こんばんは!「ふたりモノローグ」第2話公開です!ふたログは毎週金曜深夜24:00から!フライデーナイトはふたログを何卒よろしくお願いします! cycomi.com/title.php?titl… #ふたログ pic.twitter.com/DvFywfuRKf
posted at 05:46:56
RT @kinu_kayanagi02: 日本文学の研究室にて 教授「『君の名は。』面白いんだって?」 院生「見てきました!万葉集の歌が出てきましたよ」 教授「どの歌?」 院生「誰そ彼と我をな問ひそ長月の露に濡れつつ君待つ我そ……だったかな?」 教授「ああ、スタッフさん講談社文庫使ったんだね」 お互いどこを気にしてんだ
posted at 05:41:17
RT @fujitsuryota: 『ルパン三世 ルパンVS複製人間』をお楽しみの皆様。この作品の読解としては「アニメ様の七転八倒」第21回「『マモー編』の大問題。ルパンの“夢”とは」www.style.fm/as/05_column/a… が非常にわかりやすいので是非読んで下さい。講座でも紹介してますが改めて。
posted at 05:40:57
RT @5mming: 今夜のドリフターズで菅野デストロイヤー直出るととても嬉しいという絵 たった二人の二航戦組ほんと好き・・・ pic.twitter.com/nYHs3yeXkS
posted at 05:40:42
RT @trapezohedoron: 任天堂が発表した ニンテンドースイッチのコントローラの形が 押井守監督に見えるのは 私だけでしょうか? #わかりにくい pic.twitter.com/HZBHDBGGNQ
posted at 05:40:24
RT @enzan__: 両日出展 雪駄(@ANISOLUTION) 筆と墨を用いた独自の文字と墨絵をメインにデジタルでのロゴやグラフィックをミックスさせるなど独自のコンセプチュアルデザインを追求する TVアニメ「ドリフターズ」にて筆字デザインを担当している #eventmesh #艶惨 pic.twitter.com/BIRWYccSKf
posted at 05:37:47