だばぁ〜! 「ハナノア シャワータイプ」の電車内広告に「衝撃的」の声 誕生の背景は #ldnews > news.livedoor.com/article/detail…
posted at 08:41:46
RT @tadashi_ohta: 僕はおにぎりの具にツナマヨはあり得ないと思う人間なんだけど、それはコンビニで僕がツナマヨおにぎりを選ばなければ済むだけの話で、他人が食べる分には気にしない。でもここで「ツナマヨ食うなんて人間じゃねえ」なんて言い出すと無意味な軋轢が起こる。「みんな俺であれ」と主張するのは単なるエゴ
posted at 07:19:30
活動開始しますか 出かけてないけど #全日本もう帰りたい協会
posted at 07:13:08
@ssns_287FA06 人間が水中で活動するには数十キロもあるような大げさな器材が必要で、だからこそ身一つで水中に居られる存在に憧れますね… コメントありがとうございます!
posted at 07:12:02
RT @PHPcomix: 「ニンジャスレイヤー」著者による最新刊『東京少年D団 明智小五郎ノ帰還』(原作:江戸川乱歩/著:本兌 有 & 杉 ライカ/挿画:アントンシク)、1月26日発売!★予約受付中★www.amazon.co.jp/dp/4569832555/ ★試し読み★novel.pixiv.net/works/641 pic.twitter.com/jcfhEvyhY5
posted at 06:31:07
RT @comiczin: なお担当者は『東京少年D団』刊行元であるPHP研究所への潜入ミッションを行い、あくの科学者や培養液の中の脳髄などとの戦いの末、一足先に合法的入手して読んだ。強い乱歩リスペクト、そしてパワがありとても興奮した。だから貴方も読もう! #DHTLS pic.twitter.com/33nQsS4EzA
posted at 06:30:53
RT @comiczin: 嗚呼! 帝都の闇を舞台に知能指数と知能指数が壮絶に一騎討つ! 読者のニューロンに叩き込まれるカラテ! 『帝都探偵奇譚 東京少年D団 明智小五郎の帰還』の特典情報をしました。 #DHTLS www.comiczin.jp/info/comic/ind… pic.twitter.com/jqaYG0F3aJ
posted at 06:30:44
RT @comiczin: ドーモ、コミック禅です。我々はセイシンテキです。弊社では物理書籍『ニンジャスレイヤー』『ストームダンサー』『ハーン・ザ・ラストハンター』『東京少年D団』などを揃えダイハードテイルズの作品を強くプッシュし、貴方に強い読書体験させる。臓物もご入用ですか? #NinjaSlayerGO pic.twitter.com/Dibb5zkqHi
posted at 06:30:38
RT @Y_HIJIRI: ヤングキングアワーズ3月号発売!「超人ロック 鏡の檻」連載中です。よろしくお願いします。トリビュート企画第3弾では鈴木小波先生に描いていただきました。読み応えのある作品です。先生、ありがとうございました。
posted at 02:12:20
RT @Afterman_hai: ティアのカタログ買いました。超人ロックが50周年……! pic.twitter.com/dE9QNufppY
posted at 02:12:00
RT @Y_HIJIRI: びっくりしました。イラストを使っていただけるとは(^^) twitter.com/Afterman_hai/s…
posted at 02:11:52
RT @sazanamiyacco: 本日ヤングキングアワーズ発売。見本誌きてないけど 超人ロックトリビュート企画で今月は自分が描かせていただいてます。 恥ずかしすぎて叫びながら描きました。 みなさまご存知幻のエピソード。 「温泉ロック」よろしくお願いします。 pic.twitter.com/6ZgE57KMIr
posted at 02:11:24
RT @Y_HIJIRI: チビロックがすごく可愛かったです。実はヒットコミックスの作者コメントはすべて当時の担当編集さんが書きました。この「温泉ロック」も編集さんの創作です。ですが作品にしていただいて嬉しかったです。心をこめて描いてくださりありがとうございました。 twitter.com/sazanamiyacco/…
posted at 02:11:11
お題「水中動物」。ちょーざっくり。雰囲気はサンシャイン水族館っぽいですが金魚鉢ヘルメットで。サメやエイは水中生物だけど動物じゃないか… #1week_uw pic.twitter.com/FvUsCg9LJz
posted at 01:10:42