Quantcast
Channel: ミ゜(正式名称ちちやす)(@chichiyasu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

4月12日のツイート

$
0
0

私のオナガザメ:) #taptapfish Download: onelink.to/jhe4sh pic.twitter.com/imsegxOG1e

posted at 20:18:39

RT @kouya_t: 夫「ダイの大冒険が連載してたとき俺は小中学生だったから当然傘を持てば大地斬で岩が斬れないか試したし、アバンストラッシュは数え切れないほど放った」 私「男子ってみんなそうなの?」 夫「翌年からは牙突になった」 私「男子ってみんなそうなの???」

posted at 18:31:47

RT @magicant_8: あんま長くないので読んで拡散してくださる嬉しいです。私みたいな人絶対どこかにいると思う、少しでも多くの人に届きますように… pic.twitter.com/gwEOKX9wu4

posted at 18:31:37

課金ガチ勢ではあるけど、雑誌を買わなくなって久しいね。バラエティと広告が雑誌の使命だったとしても、もうそれを買うのはイヤだと思ってしまう。好きなマンガだけ、単体で安価に買えたら嬉しいと思う。実際、エロマンガとかはそうなってるよね。

posted at 18:29:23

RT @h_quiver: そういやまたまたキャンドゥでオタクに優しいグッズ売ってた これさえあればクリアファイルやポスターをタペストリーにできるぞ pic.twitter.com/NIjSZpHTSj

posted at 18:26:09

RT @V8Japan: 【詳報】「バーフバリ」S.S.ラージャマウリ監督舞台挨拶付き絶叫上映 #バーフバリ絶叫 発売日決定! 開催日:4/26(木) ①16:40~「王の凱旋」/19:20~舞台挨拶 ②20:30~舞台挨拶/21:00~「王の凱旋」上映 劇場HPにて4/16(月)24時~=4/17(火)0時より発売 www.smt-cinema.com/site/shinjuku/…

posted at 18:25:48

RT @kawachirokow: コラボカフェで池袋行かれる方、いま池袋西武の9階屋上がこんな感じだからいってみるといいよ pic.twitter.com/4Q23fnP9Gc

posted at 18:25:23

RT @andymizuki: アイドルオタクのはしくれとして、ライブの現場だけが"生きている"と思える気持ちがすごく分かるし、そうだからこそ現場で、そして現場で繋がった人たちに囲まれて、最期を見届けられることの幸せはもう限界を突破してる。今夜こそ声たかだかに叫びたい、アイドルは人を救うんですよ!!!!!!!!!

posted at 18:21:34

RT @andymizuki: 僧侶兼ドルオタとして、アイドルが亡くなったファンの方の追悼を行う @arisakaemi さんの"おっきゃん追悼ライブ"を観てきた。会場の全員が亡くなった方に向けてケチャをコールを捧げた。お葬式をあげられない孤独な人を地下アイドルが、推しが救う。こんな素敵なこと、この世にありますか…… pic.twitter.com/TxNWPSYpVr

posted at 18:21:17

RT @popohito: 赤ちゃんは泣くのが仕事とのことだが、22時から5時までの間に泣くのは労働基準法に違反するので控えるべきではないか。

posted at 18:20:59

RT @irami831: 知らない方多いので語らせてくれ… iPhone6以降を持っていてバッテリーの減りが早いなぁ…って人はiOSをアップデートして設定から画像のように進めば今新品の電池からどれだけ劣化してるのか分かるぞい 今なら6以降だと2018年12月31日まで税抜きで3200円で電池交換可能〜 是非設定見ておくれー!!! pic.twitter.com/nJ00hkELBL

posted at 18:20:54

RT @yon2hiyoko13: キンドルアンリミテッドが来た時、漫画に限らず各種雑誌も読む「読むのが大好きジャパニーズ」たちがうおぉぉぉぉ!!!って飛びついたじゃないですか 飛びついて数日で読み放題から漫画が消えたじゃないですか 多分全然採算合わないんだろうな…というのはお察しなんですけど、でも結局それなのよ

posted at 18:20:24

RT @yon2hiyoko13: :講談社のマンガ6誌読み放題アプリは、出版界の危機感から生まれた 「船が沈もうとしているのに…」 www.huffingtonpost.jp/2018/02/28/com… すごい頑張って&大盤振る舞いでやってるのは判るんだけど、もう漫画読む側が欲しいのはそんなレベルのサービスじゃないと思うんだよなぁー…

posted at 18:20:13

RT @yon2hiyoko13: ぶっちゃけ、読みたいタイトルが載ってない漫画雑誌が6誌読み放題になっても全然ピンとこないんだよな…講談社のタイトルしか読み放題じゃないならやっぱピンとこないんだよな…全出版社の全タイトルで読み放題になってようやく「おっ」って思う感じ※個人的な意見です。

posted at 18:19:56

RT @TomoMachi: 日ペンの美子ちゃんは、今、最も攻めてる時事マンガじゃないか twitter.com/nippen_mikocha…

posted at 18:15:38

RT @nippen_mikochan: 今日も今日とて日ペンよね!え?なにが?今日も明日も日ペンってことよ!え?どういうことですって?日ペンってことよ! pic.twitter.com/QE446udazT

posted at 18:15:32

「おはようシャンシャン」会社員のパンダ愛あふれる日常 (産経ニュース) - LINEアカウントメディア news.line.me/issue/oa-sanke… #linenews @news_line_meさんから

posted at 18:12:57

RT @taiki_no_papa: 朝から奥さまがご立腹です。 働く女性のための雑誌「chanto」かぁ。そもそも名前が呪いだもんね。働く女性のためなのに「ちゃんと」はひどい。 pic.twitter.com/yxPBrzhgoo

posted at 17:47:06

RT @walkeri: めっちゃいい記事なので読んでほしい。こういう、人の生き方のバリエーションはわれわれがここからここまでと思い込んでいる範囲よりはるかに幅広い、ということを明らかにしていくのが文化人類学の大事な使命だと思うんですよね。 twitter.com/makimuuuuuu/st…

posted at 17:40:58

RT @Rakshasa_JP: とある質問場所に「◯◯◯が閉鎖したら漫画は有料になるんですか?みんなは課金する気ありますか?」という未成年からと思われる質問が投稿されているのを発見してしまい、義務教育に「著作権」という科目が必要なんじゃないかと真剣に思い始めてきた。 なんだ課金って。 もともと有料だっつうの。

posted at 17:40:43

RT @ukkariukatu: 今朝釜揚げしらすを混ぜこんで握ったおにぎりがなんの作為も無くこうなった感動を伝えたいけど完成度が高過ぎて信じてもらえる気がしない… ネームなら再提出のやつ pic.twitter.com/oswc1Dsbj2

posted at 17:04:28

RT @atsuji_yamamoto: こんな価値のないものに金などはらえるか、って言ってる人間が、それをとりあげられて憤慨してるの、価値があることを証明していて出オチ感がすごい。人は自分にとって無価値なものを奪われても失うものはないから心は何も動かない。心が動くのは無ではない証拠。自己分析の初歩の初歩。

posted at 12:48:24

RT @retoro_oekaki87: 油彩画(1年次) pic.twitter.com/jfzN8IG3In

posted at 12:47:47

RT @KaisokuKeihin: 「はやぶさ」 姉「新幹線か」 母「人工衛星でしょ」 父「バイクだろ」 京浜電車区「寝台特急だろうが」 鳥「誰か鳥って言えよ」

posted at 12:46:00

RT @koumeume_cos: ひたち海浜公園のみはらしの丘のネモフィラは今が見頃じゃない?!今年は早いね🤔今週末は激混みだと思われ… ちょこちょこある白い花がSSR感あってよき pic.twitter.com/uXoXnAI50U

posted at 12:45:52

RT @parco_ikebukuro: 池袋パルコに期間限定でフレンチフライ専門店「AND THE FRIET」がOPENします🍟😆無性にポテト食べたくなってきました。。。😳💦 ikebukuro.parco.jp/spage2/event/1…

posted at 12:45:01

RT @arichang: なんでも鑑定団て残念な結果に取り乱す人いなくて偉いよね。先祖の刀を模造品とされ発狂した依頼人が切れ味みしたらぁと斬りかかり一太刀で首をはねられた中島誠之助が「いい仕事してますね」を最後の言葉に絶命するなか音響ミスでテーマソングのビートルズ「HELP!」がかかってしまう、とかないもんね

posted at 12:44:30

RT @mugicya_oishii: 不死身の杉元が「Immortal Sugimoto」なのか「Sugimoto the Immortal」なのか気になって調べてたけど「Professor Penis」のインパクトが強過ぎて不死身はどうでもよくなってきた。 pic.twitter.com/lrUrFfTYtg

posted at 12:42:31

RT @livedoornews: 1000RT:【改名】「ヤドン県」1日限定で実現、きょう12日から香川県でコラボイベント news.livedoor.com/article/detail… 11日に県庁を訪れ「本当に『ヤドン県』にしてくれませんかやぁん」と伝えたヤドンに、知事は「今日1日だけい… pic.twitter.com/mgNdgQBWZ2

posted at 12:42:08

RT @G_AKB: ゴールデンカムイ読んで「日本漫画界でこれだけ熊描いてるの、高橋よしひろ先生か野田先生かって感じだな…」て思いましたね。

posted at 12:41:08

RT @cafemari: 「八つ墓村」と「犬神家の一族」のちがい。 (そして最後に宣伝を入れていくいつものストロングスタイル) pic.twitter.com/NrvHunxNYf

posted at 12:16:31

RT @many_winged: ワイ「金カムってどんな話?」 TL「グルメ漫画」「男が脱ぐ」「ウコチャヌプコロ……」「異文化交流変態漫画」「男が脱ぐ」「ラッコ鍋」「男が脱ぐ」「グルメサバイバル」「食べて生きることの過酷さと有難みが良くわかる」「男が脱ぐ」「ウコチャヌプコロ……」 読み始めたワイ「金塊とか初耳やぞ」

posted at 12:13:05

RT @zkHc5amiVbaGWSY: 1980年春「火の鳥2772」が公開された。80年前半の最大の話題作になるだろうと手塚先生が豪語した意欲作だったが、興行的に残念な結果となったそうだが、手塚先生はぼくらにオルガを残してくれた。オルガでメカ少女に目覚めた人も多いはず。#火の鳥オルガ pic.twitter.com/RKxKRfgB2S

posted at 08:43:24

RT @Ridleyinugoya: あったあった。サリエリに関してはGS美神の25巻に書いてあった椎名先生のコメントが印象深くて、ここで映画の印象が変わったかな。地位と天才と同時代にいた権威という枠で見られてああいった映画の演出になったのかなとは思う。 pic.twitter.com/s21fzIKZpp

posted at 08:42:54

RT @pfeasy: 本日4月12日はパンの記念日 江戸時代の砲術家である江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として自宅の庭で作った乾パンが、日本で初めて焼かれたパン(のようなもの)といわれ、それを記念して制定されました。 #パンの記念日 pic.twitter.com/FTXlXBKrrU

posted at 08:41:29

RT @akibablog: 『男子高校生を養いたいお姉さんの話』感想、年上のお姉さんに甘やかされるハッピーコメディー開幕! - ふわふわな日記 sakihuwahuwa.hatenablog.com/entry/atmonees…

posted at 08:40:41

RT @mio_111537: ポプテピのご当地缶バッチ最高やな…… pic.twitter.com/7v1j3Jc6ZJ

posted at 08:38:40

RT @kami_robo_yasui: ブルボン「ホワイトロリータ」の包み紙を厚紙に貼って針金でつないでカミロボにしました。 ホワイトロリータの金・黒・ベージュの配色はすごくきれいだな、と子供の頃から思っていました。 #カミロボ pic.twitter.com/629ccdF1fW

posted at 08:37:34

RT @ookabuto_room: カブトムシ気分が味わえると話題の禁断の食べる蜂蜜。 色んな昆虫ゼリーを食べてきたけど、ハッキリ言って昆虫ゼリーの方が美味しい。 …成分も似てるしヘラクレスは頭突っ込んで喜んで食べてるけど。(味は消臭系昆虫ゼリーに似てる) せめてハーゲンダッツサイズにすれば良かったのになぁ_(:3 」∠)_ pic.twitter.com/eQAMxRxOiA

posted at 08:34:02

RT @Abad_Juancho: This time is a 3D tribute from one of favourites watercolor illustration from @heikala_art, hope you like it ^^ Uploaded in @Sketchfab skfb.ly/6ynBA #3dart #illustration pic.twitter.com/S9ebcR9ZQs

posted at 08:29:37

RT @singeki_no: 駆除班になるのが夢という、アマゾンズ大好きな息子氏。そんな息子氏の為に、今年の誕生日ケーキは、よい子のために平和を守る正義のヒーローたちのケーキを作りました😇 それにしても、悪を懲らしめ成敗する仮面ライダーアマゾンズは立派だなぁ!!! #特撮料理部 pic.twitter.com/bLwc7poqJm

posted at 08:25:17

RT @shishmaref: 新小1が早々に水筒を割ったので他に選択肢がなく、やむを得ず代理の水筒を持たせることとなり学童の連絡帳に「ふざけた水筒ですみません。週末に新しいのを買ってきます」と書いたところ「醤油差し!と人気でした。この水筒でも問題ないですよ」とお返事いただいたのがこの水筒です。 pic.twitter.com/lmuVkofJRg

posted at 08:22:16

RT @Kyukimasa: 異星人が発見できないのは「宇宙ゴリラ効果」 www.eurekalert.org/pub_releases/2… なんだそれは ”gorilla effect”、なにかしてる映像を被験者に見せ、映像の中を堂々とゴリラの着ぐるみが横切っても気づかない(他に注視してるところあると)。 SETIも電波ばかりに注目してやしないかという

posted at 08:21:13

RT @pingpongdasher: 日本人の大半は アートを 才能を持った人が 訓練では手に入らない なぞの持って生まれた感性 で、ゆるふわに作るもの と勘違いしている が、英語の辞書を見ると アートとは、「めっちゃ訓練して手に入れる精密なスキル」と書かれている これを忘れて 私の心が感じたアートとか言われても困る pic.twitter.com/fo9fTUtnww

posted at 02:58:41

RT @idea___design: 「 惑星グラス(Planetary Glass Set)」 水星・金星・地球・火星・木星・土星・天王星・海王星のグラスはすべて同じ大きさ、太陽が少し大きくて、冥王星が少し小さいです。 可愛いし欲しい。。。 www.thinkgeek.com/product/2033/ pic.twitter.com/AuLdV0aEQ3

posted at 02:57:59


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>