Quantcast
Channel: ミ゜(正式名称ちちやす)(@chichiyasu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

4月23日のツイート

$
0
0

RT @tsuharayasumi: 一応でも文化庁メディア芸術祭大賞受賞者の僕が証言する。クールジャパンはクリエイターを一切支援しない。お手盛り文化祭で懇意な業者を稼がせ、呼びつけた主役には電車賃すら出さない。 爆死案件が続々「クールジャパン」はこんなにひどいことになっていた gendai.ismedia.jp/articles/-/55359 #現代ビジネス

posted at 14:18:41

RT @ikawa_line: 撮り鉄さんへ 茶摘み直前なんです。 お願いだから茶畑入らないで下さい。 生計立ててる人もいるんです。。。 #大井川鐵道 #大井川鉄道 pic.twitter.com/w5H1Soes0Z

posted at 14:16:46

RT @Dr_yandel: 最近、自分がインターネットをはじめたころに見ていたサイトや、「管理人」たちのことをときどき思い出す。彼らはみな今のぼくよりも年下だったろうが、当時の彼らのほうが今のぼくよりはるかに「インターネット」だったと思う 暗闇に効果的に光をあててうまく写真を撮るようなひとを何人か覚えている

posted at 14:16:00

RT @N0N01o3: ゼロの執行人観て来たネタバレ無しレポ漫画です 来週多分また観に行きます pic.twitter.com/J82Qj0alrj

posted at 14:14:39

RT @yuki_ayumuB: 羽生結弦くんのパレードに参加されたファンの皆さまへ パレード終了後、ボランティアスタッフ含め見回りをしましたが、ゴミひとつ落ちていませんでした。 マナーが素晴らしく感動しました。 ぜひまた、仙台へお越しください。 ありがとうございました。 #羽生結弦 #羽生結弦パレード pic.twitter.com/7aH7bEHhTa

posted at 13:01:27

RT @mida613: 緑の桜、咲きました😆 pic.twitter.com/AXSTqQ6uu1

posted at 12:58:45

RT @darkshinkurou: スペースワールドです pic.twitter.com/O1e29eqIO7

posted at 12:58:40

RT @kumoha12: ナゴヤ民が電車に乗り遅れる原因の一つです。ご確認ください。 pic.twitter.com/Notbt42GIH

posted at 12:21:12

RT @rootport: 「クルマ、ゴルフ、女」の話しか出てこない飲み会がツラいって気持ちめっちゃ分かる。たぶん原始時代にも焚き火を囲んだ男たちが石斧の作り方とか狩りとか女の話ばかりしている隣で(本当は壁画とか土偶の話がしたいんだよな……)って思ってるオタクがいたはず。

posted at 12:19:34

RT @dhtls: 🐙チャンピオンREDは、コロコロとかジャンプとかしか知らなかった幼い頃に何かの拍子でうっかり少年チャンピオンを読んでしまい、子供ながらに味わった「あっ、なんか大変な漫画雑誌読んじゃったな・・・」みたいな気分をもう一度味わわせてくれる良い雑誌ですよ💫 pic.twitter.com/0voCpXkofh

posted at 12:18:39

RT @osamu_hashimoto: 手塚治虫が「どんなに強烈な、どぎつい問題を漫画で訴えてもいいのだが、基本的人権だけは、断じて茶化してはならない。」と言ったのは今から41年前のこと。 原書を手に入れたのでツイート。 pic.twitter.com/n1TBacOk3r

posted at 12:18:10

次の「聖地」は各務原 アニメ「ひそまそ」 www.gifu-np.co.jp/news/20180329/… #岐阜新聞 @gifushimbunさんから

posted at 12:15:43

漫画「僕らはみんな河合荘」岐阜市が聖地マップ (岐阜新聞) - LINEアカウントメディア news.line.me/issue/oa-gifus… #linenews @news_line_meさんから

posted at 12:15:15


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>