RT @mokusitu: 拙者。 改心して悪の組織を離脱後、人間に擬態し孤児院で働く女怪人が、子供達を怪物から守るために、彼らの目の前でグロテスクな怪人態に戻るシチュ大好き侍で候。 敵を撃退後、子供達の無事を確認してから、その場を去ろうとするも、彼らにしがみつかれ、醜い姿のままその場で泣き崩れれば恐惶謹言
posted at 12:22:28
RT @yokoline: これは絶対読んだほうがいいでしょ…。ページの外側に描かれているものが信じられないほど濃い。/窪田 航 蛇の山(四季賞2018春 四季大賞) - モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト モアイ www.moae.jp/comic/hebinoya…
posted at 12:19:05
RT @p_bandai: 石ノ森章太郎先生の生誕80周年を記念して、「beauty:beast」と『仮面ライダー』のコラボレーションTシャツが登場! 「コミック」柄やバイクシーンをレイアウトした「バウーーン」柄など全4種類☆ bit.ly/2Kmvlgp pic.twitter.com/UIRoG0KtJX
posted at 12:18:35
RT @ren_ws: 『異世界薬局』面白かった。単純に『現代知識持ったまま異世界転生でチート』って言うのはものすごく抵抗あるんだけど、これは凄い…。 何故その知識が役に立ち、どうすればその世界で使えるのか、どう使うのか。のんびり読もうと思っていたのに、うっかり一気読みしてしまった。
posted at 12:11:01
RT @iroironaiyo: 注意喚起を込めてのツイートですが ・経口補水液あってよかった、味で脱水が判断できたみたい。(普段美味しく感じないから) ・保冷剤を冷凍しておいて良かった。 ・近場に自販機あってよかった(スポーツドリンク買って来た) ・冷えピタ(頚動脈に貼ればそこそこ有効ぽい)よかった。 こんな感じ。
posted at 11:08:02
RT @iroironaiyo: 夜、およめさんが風呂上りに「寒い寒い…」と急にブルブル震えて出して焦りました。 経口補水液1本あったので渡したら美味しく感じたので熱中症か脱水と判断。布団に寝かせて頭と首、脇を冷やして1時間位で落ち着きました。危なかった…。 もう熱中症になる季節です、みなさんお気をつけ下さい。
posted at 11:07:59
RT @yubeshi1987: 昨日、フランス人二人の著者による、「鬼火」という最高に美しく面白いコミックを買った! まだこの国には妖怪幽鬼の影漂うあえかで深い闇があることを思い出さされた。まるで現代のラフカディオ・ハーンのようだ。 pic.twitter.com/kGRxocST7p
posted at 08:51:59
RT @Ura_Tamaki: 本日7月3日10時からニコニコ生放送にて #呂500 の記者発表の模様を生中継します。ぜひご覧ください。 #呂500探索 #Uboat live.nicovideo.jp/gate/lv314099049
posted at 08:51:37
RT @ymgc_ks: 会津の遺恨って本当に残ってんのか?と思って実際に会津若松市に潜入した事がありますが、会津人の知人に「なんか気を付ける事ある?」って聞いたら「タクシーの運ちゃんに出身地聞かれたら死んでも山口って言うな」と言われたので藩士の皆様は会津潜伏の勅命の際には参考にして下さい。
posted at 08:49:26
RT @Simon_Sin: @himmelszentrum そもそも貸し出し履歴の提供はやってなかった。良かった良かった。あなたもやろうとしないでね。それはしてはならない事なので。 news.careerconnection.jp/?p=56027
posted at 08:49:09
RT @Simon_Sin: 「読者が何を読むかはその人のプライバシーに属することであり、図書館は、利用者の読書事実を外部に漏らさない。」 『図書館の自由に関する宣言』 www.jla.or.jp/ibrary/gudelin…
posted at 08:48:12
RT @kobeshinbun: 「沢庵寺」だけに…ダイコンのふすま絵奉納 www.kobe-np.co.jp/news/tajima/20… #神戸新聞 #たくあん #沢庵和尚 #笑える pic.twitter.com/aeBgBPomc2
posted at 08:32:19
RT @BoultonpaulP92: 「今年の夏は長く暑い夏になるでしょう」という話を聞いたのだけど、「平成最後の夏は、長く暑い夏だった。」ってフレーズとして完璧すぎないか?って気がする。セカイ系の出会いがあっても、ある夏の駆け引きを描いたルポルタージュでも書きだしとして使えそうだしそれだけで何かありそうに見える。
posted at 08:29:41
RT @usagi0913: 2歳ってイヤイヤ期と呼ばれてて、何でもイヤって言うんですよ。で、聞いて欲しいんですけど、兎はイヤイヤ期の真実に気がついたんです。 イヤイヤ期ってのはつまり…カラテなんです。 待て!おれは正気だ!やめろ!どこへ連れて行く気だ!本当なんだ!カラテ真実とは
posted at 08:24:17
RT @simeno_yuki: 思いがけずじゃっかんバズってしまったので絶対にこの手のツッコミが来るだろうと身構えてはおりました。結論からいうと、【dマガジン for Biz 】という商用利用のためのサービスなのでノープロブレムなのです twitter.com/mineralholic/s…
posted at 08:22:01
RT @simeno_yuki: なお、美容師さん曰く「思いのほかビジネス誌を読む人が多い、いままでファッション誌渡してたのはなんだったのか」だそうです(確かに私もdマガジンになってからは美容院で東洋経済とか読んでる
posted at 08:21:49
RT @simeno_yuki: 先日から通ってる美容院が雑誌廃止してiPad Proでdマガジンを読ませてくれるようになったんだけど、美容師さん側も気遣わなくてよくなったし、お客さんも200誌以上の中から好きなものを読めるって喜んでるからdマガジンにしてよかった…って美容師さん言ってた
posted at 08:21:39
RT @KeigoSakatsume: 鬱病でぶっ倒れていた時、三年寝太郎の昔話を思い出すことで命を繋いだ。三年寝た後に生き返った人間がいたことは、大きな支えになった。結果、鬱病は治った。三年寝太郎の効果は大きかった。しんどい時は、三年でも三十年でも寝たらいいのだと思う。元気になったら、また、生き直せばいいのだと思う。
posted at 08:02:09
RT @1HISAxxx: わたしあまり体が丈夫じゃなくて何もできなくなるときがあるんだけど、そんなときは歌丸さんがいつだったか「病気とけんかしちゃあいけない、本気でやったら相手にかなわない。向こうの言い分も聞いて、ある程度は仲良くやっていこう」って言ってたのを思い出して気が楽になる。お疲れ様でした歌丸師匠
posted at 08:01:48
RT @bernstein1412: おめでとう羽生さん このタグの完成です! #羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる pic.twitter.com/NbyDHilDGG
posted at 07:09:41
RT @Lizreel_spindle: その糸は使えるか?~「異世界薬局」設定裏話、あるいは縫合糸について~|中崎実 @nakazaki_m|note(ノート) note.mu/m_nakazaki/n/n… 何の話? という方々へ、この話をしています。 医学監修中崎先生のコラムです。
posted at 06:51:27
RT @drop_mode1: 異世界薬局読み終わった。その上で一番好きなのはブリュノさん。今まで培ってきた薬学と、論理的に効くと示されているファルマの薬学とを秤にかけて、きっちり誤ちを認めて受け入れた。ファルマの快進撃の第一歩は、ブリュノの容認が無ければなし得なかった。こうあるべきだと思った
posted at 06:48:50