Quantcast
Channel: ミ゜(正式名称ちちやす)(@chichiyasu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

9月13日のツイート

$
0
0

@a0w0ri もったいない言葉をアリガトゴザイマス いわゆる馬鹿の一つ覚えですが、馬鹿の一念はまた岩をも穿つと思ってやれるだけやりたいです

posted at 08:53:56

ジオンストラップを首にかけて通勤しとるお兄ちゃん サラリマンとしてそれで良いのかそれとも上司同僚もガノタだったりするのかw

posted at 08:38:44

またPC開いたまま寝落ちしてた 朝まで眠れないよりブレーカー落ちて自動シャットダウンはずっとましだけど行き倒れイクナイw 夜中にフートンに移動しました( ゜Д゜)

posted at 08:10:54

私は 9/12 7:15 以降 51 回呟きました。(前日比:+15回) #countkun @chichiyasu

posted at 07:02:47

RT @Akira_Sahara: 子泣きじじいじゃ。 夢見るぞ! #昭和生まれっぽい発言をしろ

posted at 02:03:10

(*´Д`) / ブックマーク きょうえいみずぎの おんなのこ | 立川@日曜東テ-44b #pixiv www.pixiv.net/member_illust.…

posted at 01:07:13

@paperman_jihee @alohakun カエルクラン歓喜\(^o^)/

posted at 00:49:59

RT @paperman_jihee: P195 『カエル水墨画で描かれた分かりやすい図解』#ウキヨエ #ゲイシャ危機一髪 pic.twitter.com/Cpk8xFjvAh

posted at 00:49:33

RT @RyuMoto: こういうの作ります 編集さんからのリクエストで 色々がっつり入る昭和の学生カバンっぽいやつ!です 編集さんだからB4の原稿用紙とか書類をあれこれぶち込んでもいいような頑丈なやつがいいかなーと pic.twitter.com/KLeHjaMuEe

posted at 00:49:13

絵柄も古くて昭和の遺産めいているので昔の話はちょうどいいのです(´・ω・`) (´・ω:;.:… (´:;….::;.:. :::;.. …..

posted at 00:48:41

昭和っぽい発言タグおもしろかった いま書きかけのおはなしは昭和末期(1980年代)のお話しだった気がするなー時代設定とかイイカゲンなんだけど8インチディスクとか汎用機、点滴のシリンダーあたりに時代性を入れたかった気持ちw

posted at 00:48:07

RT @seki_yoshi: ちなみに君に届けは集英社!集英社でもいい、増刷して下さい!RT @kinekofu:君(小学館)に届け!! RTそうだそうだーーー!増刷しろー‼ RT小学館の出した「パシフィックリムビジュアルガイド」が3000部限定(当然完売)で、なめてんのか0一個足んねーよ!ってブチ切れたよね

posted at 00:42:37

913の日おめ(*´Д`)

posted at 00:41:47

ちちやすはカイザに変身しましたが灰になりました。 #kusakamasatonaradaijoubu shindanmaker.com/356430 <(´・ω・`) (´・ω:;.:… (´:;….::;.:. :::;.. …..

posted at 00:40:50

手癖で100枚描いても無意味、とは言わぬ 言わぬけど(;´Д`) <落書き09/12分 | 乾杏子 #pixiv www.pixiv.net/member_illust.…

posted at 00:35:38

リメイク前(;´Д`) <www.pixiv.net/member_illust.… イイカゲンになってきてる気がする反省 twitpic.com/dd64le

posted at 00:30:54

落書き09/12分 リメイクっぽいし手癖で描くのイクナイがこれが精一杯だなう(;´д`) twitpic.com/dd64le

posted at 00:21:11

@chichiyasu 09-12のポスト数:52 (うちRT:30)

posted at 00:02:47


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>