Quantcast
Channel: ミ゜(正式名称ちちやす)(@chichiyasu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

8月4日のツイート

$
0
0

RT @Nerlyakiller: ちなみに描いてあるのは Alps, Asparagus, Azalea, Avocado, AK-47, Argentina, Apple, Amazon, Accordion, Aloe, Audi, AT&T, Almond, Ant, Anpan-man そしてI R O N M A N

posted at 01:02:55

RT @Nerlyakiller: 「A」の中に「名前がAから始まるもの」みたいな作品を作ったつもりだったが、重大なミスをしてしまい、泣く泣くお蔵入りにした pic.twitter.com/y0pkMIJR5n

posted at 01:02:42

RT @moro_oka: 東京医科大学のニュースをみて、どうしても「藝大は?」と考えてしまい、いてもたってもいられなくなって書いてしまいました。男女の倍率や比率など、具体的な数字をだして他大学と比べたりしてます。あとわたしの今までの経験の中で思ったことを書きました。 note.mu/mor0_0ka/n/n16…

posted at 00:58:56

RT @choco_reiton: みんながオデッセイ見てタグが息してるうちにオススメだぁあん❗️原作【火星の人】無茶苦茶面白い上に主人公視点でSF初心者でも読みやすい内容なのでよろしくどうぞー月が舞台の作者第2作のアルテミスも🎵 #オデッセイ #金ロー #火星の人 pic.twitter.com/9qve5uybxZ

posted at 00:48:54

RT @fcbliebe1900: 映画のオデッセイ、ワトニーさんの諦めない気持ち好きですが、原作「火星の人」に、主人公のワトニーさんの「取り組む問題は一日に一つだけする」「行き詰ったらとりあえず寝る」と書いてあるこの姿勢は火星でなくても見習うべきと思う。#オデッセイ pic.twitter.com/MKJMxZVWCk

posted at 00:47:55

RT @uh13: 何度か言ったことがあると思うけども、『火星の人』(オデッセイの原作)は、冒頭で「ワトニーはストレスがかかれば掛かるほどギャグを飛ばしまくる」と言うカウンセラーの言葉があって、それが凄く巧いと思うんだよな。それを念頭に置くと、ワトニーのアクションも違って見える。

posted at 00:47:42

RT @minayoshi139: ちなみに和訳すると、 “[12:15]WATNEY: Look! A pair of boobs! -> (.Y.).” “[12:15]ワトニー:見て見て!おっぱい! -> (.Y.) ” この主人公の良い意味での馬鹿さ加減大好き

posted at 00:47:23

RT @minayoshi139: 映画「オデッセイ」でワトニーが地球と交信可能になった時、NASAから「世界中に生中継されるから発言には注意しろ」的なこと言われた後、打ち込んだメッセージでNASAが呆れていたシーン。 劇中ではそのメッセージが表示されてないけど、原作ではこんな下ネタを送ったことがわかります。 #オデッセイ pic.twitter.com/7Q9zIlmsl8

posted at 00:47:20

RT @C0tatsu: ここでわかること 無理やり納期を短くすると天才集団ですら失敗する ※カットされてますが、削ったのはテスト行程です。 テストを削ったせいで、振動で破損するのに気づけなかった #オデッセイ

posted at 00:33:24

RT @C0tatsu: バズったら宣伝!!よね!! オデッセイの原作『火星の人』 今は上下巻で売ってます。 ワトニーくんのユーモアがキレキレでSFのわりに読みやすいし、映画じゃ描かれなかった部分もあるので、映画楽しかった人は読んでみて! 翻訳してくれた早川書房さん愛してるよ!! twitter.com/Hayakawashobo/…

posted at 00:33:18

マン博士でつぶやき検索したらとても楽しかった。

posted at 00:32:38

RT @xn45861659: 金曜ロードショーでオデッセイやってたんですね。 この作品の主人公ワトニー博士はインターステラーでやらかしたマン博士と同じマット・デイモン氏が演じているということで綺麗なマン博士とか呼ばれていますが、確かに非常に前向きで愛嬌のある魅力的な主人公だと思います。

posted at 00:26:25

RT @kuromaru_: しかしマン博士も、かつてはこのワトニーと同じかそれ以上の強靭な精神力を持った英雄だったはずなんだよな… それがああなってしまうことを考えると、マン博士の味わった孤独や恐怖がいかなるものだったかと胸が締め付けられ〜〜ってそれはインターステラーだってば #オデッセイ も大好きな映画です

posted at 00:25:36

RT @samako211: 俳優さんとイッヌシリーズ大好き pic.twitter.com/zOu1qEgVwI

posted at 00:23:09

RT @samako211: 明らかな殺意を持って犬の散歩をするベンアフ pic.twitter.com/qwmtgE8yRc

posted at 00:22:48


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>