Quantcast
Channel: ミ゜(正式名称ちちやす)(@chichiyasu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

4月1日のツイート

$
0
0

RT @murasakisya: そうだそうだロックの日は今回は少年キングから連載40周年お祝いじゃないの~✨‼️😂😂😂

posted at 10:45:52

RT @TrainAccident: 福島・ #飯坂線 「7000系」営業運転終了 - BS1 BSニュース/JCCテレビ jcc.jp/news/14567730/ …れ親しまれてきた車両が、老朽化などに伴い、きょうで通常の営業運転を終えることになった。7000系は日本で初めてのオ

posted at 07:29:10

RT @TrainAccident: 28年の感謝込めラストラン #福島交通 #飯坂線 「7000系」 - 福島民報/Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190331-… …。初日は桜水駅などに鉄道ファンが集まり、青色の線が入ったおなじみの車両を撮影した。 7000系車両は一九九一(平成三)…

posted at 07:29:05

RT @jojocomic_app: 新商品「アバのお茶」開発中ゥゥウウッ!! #JOJOアプリ #エイプリルフール #アバのお茶 jojoapp.jp pic.twitter.com/RtQmQGBotH

posted at 07:28:30

RT @DSD_info: 性分化疾患の人は普通に男性・女性なので気にしないでください。 twitter.com/motop_karimen/…

posted at 07:27:19

RT @doom_k: めしにしましょう7巻出ました よろしくどうぞ amzn.to/2WfLSUK pic.twitter.com/6ptJEQ5aWs

posted at 07:26:38

私のウィザードカエル:) #taptapfish Download: onelink.to/jhe4sh pic.twitter.com/FdPrYx8JeV

posted at 01:44:51

#旅かえる 遠いどこかの海を見た君。 pic.twitter.com/2y3QNkLdbk

posted at 01:39:04

RT @Simon_Sin: こないだ花やしき行ったら「花やしきは10回目の改元を迎えます」と言ってて底知れねえとおもいました。1853年は嘉永5年。この後安政(安政の大獄の安政だ)万延・文久・元治・慶応と変わって明治になるわけですな。(どれも数年しかないけどね pic.twitter.com/jf7dVsB9v9

posted at 01:37:01

RT @mi_ben: 平成じゃなくてジオシティーズ最後の日なんよね。 ネット初期の知識と情報がごっそり消えてなくなるからよっぽど大事件。

posted at 01:36:43

RT @RyuseiB7a: @orient_history ち、超人ロック……

posted at 01:35:49

RT @orient_history: 強殖装甲ガイバーは昭和に連載スタートしたが、平成の内には完結せず、元号を三つ跨ぐ作品に。 pic.twitter.com/AFGpAxgNgU

posted at 01:35:36

RT @gmko465: ブレイド回、これまでのレジェンド出演回と比べてもぶっちぎりで「本編の続きですが何か?」感満載でやばすぎる 履修してないやつは置いていくんでトリニティ登場の方で楽しんでくださいね という意志を感じる #nitiasa

posted at 01:35:19

RT @sagacrow: @morimotoshoji @rurida 飛行鬼?飛行鬼なの?

posted at 01:34:40

RT @morimotoshoji: ムーミンバレーパーク同行依頼、入園前に依頼者から「絶叫系、大丈夫ですか?」と聞かれて、そんなもんムーミンのテーマパークのアトラクションなんか大丈夫に決まってるでしょと適当に引き受けたら、宮沢湖の上をロープで滑空するという、同意書とか書かされるガチのやつだった。ムーミン舐めてた pic.twitter.com/IcTOxfEtD2

posted at 01:34:17

RT @bluetrump04: 今回のさ、ジオウ剣編のさ、剣視聴済の人と未視聴の人のリアクションの差さ、あまりにも「知らないと言う罪と知りすぎる罠」過ぎない????(おめめぐるぐる)

posted at 01:32:48

RT @Quantum44_NJ: 毎年言ってるんですけど、ネットやソシャゲのエイプリルフール企画は「楽しみ!」って気持ちより「もったいないな…」って気持ちの方が大きくなってます。数が多すぎる上に1日限定では追える範囲に限度があるし、面白いコンテンツがロクに見られる事もなく埋もれて死んでいくの、普通に勿体無い。

posted at 01:32:18


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>