Quantcast
Channel: ミ゜(正式名称ちちやす)(@chichiyasu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

7月5日のツイート

$
0
0

RT @motio2017: ウルトラマンZ一話!楽しかった〜! pic.twitter.com/4ZN7qVR5a8

posted at 23:09:14

RT @motio2017: 3話〜!楽しかった!! pic.twitter.com/YD8CvWluwa

posted at 23:08:55

RT @keii_iiek: @omacojp 良いですね~。東京でも空を注意深く見ているとたまに現れます。www.youtube.com/watch?v=RFrBPO…

posted at 23:04:14

RT @omacojp: なんか函館の方に変な雲がいる💦 ナニコレ?? pic.twitter.com/egEHMSNtd0

posted at 23:04:05

RT @coccinella_caya: シロクマの毛皮(高い)に鼻息荒くするアシリパさん素敵です \ムッ なぜこっちをみるか/ pic.twitter.com/g7ZxJXUnXB

posted at 23:03:20

RT @Dond518_845: そして映画館で上映中にスマホいじるヤツはほんとマジで映画館に来ないで家でダラダラしながらDVD観てろや なんでリバイバル上映わざわざ観に来てスマホいじっとんのじゃ あと上映中2回もスマホいじってたあの輩はマジで頼むから映画館出禁にしてくれ twitter.com/Dond518_845/st…

posted at 23:02:13

RT @UEDA_sayuri19: @munakata_ryo @nojiri_h 野尻抱介さんなら『太陽の簒奪者』も強力にお勧めですね。女性科学者が主人公という意味で、『三体』を読んだ方は入りやすいかも。

posted at 23:00:22

RT @UEDA_sayuri19: ソウヤーのお勧めは『ゴールデン・フリース』『さよならダイノサウルス』『イリーガル・エイリアン』(←特に最後のこれは、以前からSFファンに指摘されている通り、ナノワイヤーをとても効果的な小道具として使った作品)。どこかで見つけられたら、どうぞ。

posted at 22:59:55

RT @UEDA_sayuri19: 【欧米SFで似たような作品を読みたい!】→これはかなり迷う。ごく単純に、劉慈欣が大尊敬しているアーサー・C・クラークの諸作品から入ってもらうのでもいいんですが、もっと娯楽小説寄りなら、私のイチオシは、ロバート・J・ソウヤーです。でも、すべて絶版だ。電子版もない!

posted at 22:59:46

RT @UEDA_sayuri19: 劉慈欣の『三体』でSFの面白さに目覚めた人が、「もっとSFを読んでみたいんだけれど、次は何を読めばいいんですか?」と質問するケースがあるようなのですが、皆さんだったら何をお勧めしますか。勿論、いろんなパターンが考えられるので、無数の回答例があると思うのですが。

posted at 22:59:30

@c_kennie ご賛同ありがとうございます〜

posted at 22:49:05

RT @tetetenten4: 私がどれくらいおけけパワー中島かと言うと、こんな投書が来るくらいはおけけパワー中島 pic.twitter.com/DDt0D0fORZ

posted at 22:48:30

RT @winter_mute42: @wgextra 国際大学対抗プログラミングコンテスト競技概要 pic.twitter.com/WHCvOxhmrm

posted at 22:35:41

RT @wgextra: 「ディスプレイの脇に置いたアヒルちゃんに実装した処理を一行ずつ説明する中で実装者自らがバグに気づき、デバグして品質を高める」ラバーダックデバッグっていう手法があるんだけど、絵面だけでも草なのにどうやらマジで効果絶大らしく、もうこんなん大草原不可避だわ。アヒルちゃん買ってこよ。 pic.twitter.com/80zqajvdPV

posted at 22:35:26

ネーミングに(過剰)反応するクラスタの一員です… まー一般名詞ですよね… twitter.com/nitoriofficial…

posted at 22:34:45

RT @Blue_Marimon: @Sousuke_Koyama @ohnuki_tsuyoshi コレは笑います twitter.com/kyoko_np/statu… 虚構新聞なのに虚構じゃない、事実だ!

posted at 22:33:16

RT @TrevorHoldswor2: @eiko_qn Zの頃のアムロとクワトロで、これ見たい。 「ええい!MSを降りればこんなものか!」と、ぼやきながら世話焼きするクワトロが見たい(笑)

posted at 22:30:33

RT @eiko_qn: 私生活がダメなアムロレイを描きがち pic.twitter.com/yr8IOx1yXu

posted at 22:30:23

RT @fuwa_shop: 水の跳ね上がった瞬間をイメージして作られたガラス皿「跳び水・銘々皿」。ピンブローという技法で制作💧 直径およそ13cm、高さ5cmでアクセサリー置きやキープレートとしても使えそう。なんだか水しぶきがリアルで好き… www.creema.jp/item/9478357/d… pic.twitter.com/LIcnBhhbNC

posted at 22:28:11

前回(2016)都知事選の選挙公報。百合子ちゃんは7つのゼロ成し遂げてないやんかー。殺処分ゼロはやったって今回の広報にあるけども… www.senkyo.metro.tokyo.lg.jp/election/senky…

posted at 22:25:12

ねずみの根付、ディスクアニマルみあるなと思ったら、他にもそう感じた人がいたよ〜

posted at 22:13:47

RT @kiyama_tb: エアデザフェス参加します! 通販…はまだ準備中で間に合わないので😅販売予定の伏狼・白バージョンの画像を。 4月末頃にboothで販売予定なので、しばしお待ち頂ければ~ #デザフェス #あつまれ爆烈祭典 #gangubako pic.twitter.com/PBKgjlhRya

posted at 22:12:54

RT @hau9000: ようやく3体揃いました。 色上げしたら完成です! pic.twitter.com/xiHnnPBKnA

posted at 22:12:07

RT @shirou20jp: 仮面ライダー響鬼にでてきたディスクアニマルを思い出した。雨宮監督の牙狼とかに出てきても違和感無い格好良い造形。色上げされたら印象がどう変わるのか楽しみ。 twitter.com/hau9000/status…

posted at 22:12:02

RT @nagashimachine: Web Exhibition 永島信也 彫刻展「からの依代」 2020年5月16日[土] 特設Webページ公開予定 www.hanakagesho.com/gallery/index.… pic.twitter.com/t4ow5qVHro

posted at 22:11:40

RT @hau9000: 先日完成した饅頭根付に変形するネズミ「可変饅頭鼠」を掲載して頂いています! よろしければお手に取って頂ければ幸いです☆ twitter.com/gekkanbijutsu/…

posted at 22:11:16

RT @hau9000: 変形動画のはじめだけちょっぴりと。 pic.twitter.com/AF5MaJ4uuI

posted at 22:11:14

RT @hau9000: 「可変角蛙」一体目が完成しました!ツノゼミ からカエルに変形します。素材はSV925、ツノゼミ の目はK18。 外装をエレカラで電着塗装しています。 #可変金物 #fusion360 #金工 #エレカラ #彫金 pic.twitter.com/Wwar9jQpWx

posted at 22:07:36

RT @hau9000: 非常にたくさんの反応誠にありがとうございます! この作品は今後計12個制作予定で、7/22から日本橋三越で開催される展示で販売予定です。また、その後はお取り扱い頂いてるギャラリーでも販売されるかと思います。どうぞよろしくお願い致します。 www.hanakagesho.com/gallery/artist… pic.twitter.com/VEoHHJSFfe

posted at 22:06:48

RT @hau9000: 現在販売中のフィギュア王No.269で4ページに渡り52TOYSさんのBEASTBOXの特集が組まれていますが、MEGABOXシリーズのコラボアイテムとして私がデザイン、データ作成を担当させて頂いたものも初お披露目されました!多くの方々の助けもあってこのようなご縁に巡り合えました。本当に感謝感謝です。 pic.twitter.com/AOKoE2c6uI

posted at 22:06:29

RT @W3SdeUbU7NHK6gO: こんな素敵な写真を撮ってくれたのは、京都の花姿さんです! 興味がある方は是非一度お問い合わせを! hanasugata.sakura.ne.jp

posted at 21:57:26

RT @W3SdeUbU7NHK6gO: 私は素直な人間なので、正直に言います。自慢させて下さい。 pic.twitter.com/YpUu6svsKb

posted at 21:57:19

RT @fashionsnap: あらゆる素材の表面にカラープリントできる片手サイズのプリンター「PrintPods」登場 www.fashionsnap.com/article/2020-0… pic.twitter.com/GPBFDrQRDR

posted at 21:57:00

餃子の政治的利用 #とは

posted at 21:55:47

RT @Gyozakai_u: (´-`).。oO(宇都宮餃子をいろいろな方に美味しく食べていただきたい✨そう願って毎日各店の店主さんたちが頑張っています。それをもっとたくさん広めたい…ただそれだけです!!) #宇都宮餃子 #エゴサしてびっくり #そして少し悲しくなった #宇都宮餃子を嫌いにならないでください💦

posted at 21:54:35

RT @jpdrkk: 妄想性障害 被害型 自分に対して陰謀が企てられている、見張られている、中傷されている、などと思い込みます。裁判所など行政機関に訴えて、繰り返し正当性を主張しようとすることもあります。まれに、想像上の迫害に対する報復として、暴力的な手段に訴えることもあります。 #不正選挙

posted at 21:47:57

RT @Shinkai6500: 『新屋島水族館』 山の上にある水族館。近くには四国八十八ヶ所霊場の屋島寺もあり、源平合戦の舞台でもあります。 1枚目の写真の通り現在リニューアル工事中です。 2枚目の写真はゼニガタアザラシが銭型のドーナツ型アクリル水槽をくぐっているというダジャレですね…。 pic.twitter.com/aXhSw9xV0h

posted at 21:46:45

RT @nezunonetsukeya: 「金属工芸作家による根付と置物展」上原万征、壽堂、坪島悠貴、吉見普光、罠兎 会場/日本橋三越本店 本館6階 美術工芸サロン 2020年7月22日【水】〜28日【火】 10時〜19時 最終日〜17時閉場 hanakagesho.blog17.fc2.com/blog-entry-238… pic.twitter.com/wrrthdH5r5

posted at 21:46:12

選挙公報に21人載ってたかね。ひとり原稿だせなんだのか。

posted at 21:45:17

RT @nhk_shutoken: 過去最多の22人が立候補した東京都知事選挙は、現職の小池百合子氏(67)が、2回目の当選を確実にした。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

posted at 21:44:43

RT @kazuhiro_art: @mitajirishimizu ただこの鉄板入りは歩きにくいんですよね、堅くて。 今はアラミド繊維の柔軟性のある中敷きもあるので、そちらも選択肢に入れるとよろしいかと。

posted at 21:41:55

RT @char_azn: @mitajirishimizu 安全靴は、上からの力から保護するもの。踏み抜きは別、というのをわかっていなかった、もと所属長。唖然としました。

posted at 21:41:28

RT @yNC8x10SQzA8iIG: @mitajirishimizu ワークマンでも売ってるのでぜひ workman.jp/shop/g/g230005… pic.twitter.com/daRPW1R7rK

posted at 21:41:05

RT @mitajirishimizu: これ鉄板入りの中敷きです 以前、災害現場で泥水の中に隠れていた釘が飛び出た木片を踏んで長靴の底には穴が空いたけど怪我はせずに済みました pic.twitter.com/wkMf4ZOyG9

posted at 21:40:59

目で見るのも、それを画像処理する脳も同じく消耗する。 元気なとき、若い頃、そーゆーことは分からなかった。今は温存しとかないと夜まで保たない。

posted at 21:38:32

ふはは、健康な人は意識しないが、生きてるだけでMP消耗するんだぜ。何かをする/しない、優先順位、無数の選択をして人は生きてる。 神経伝達物質が足りなくなったりすんのかね? 機序は知らんけど。

posted at 21:36:52

RT @ogatayukionp: @sakurazari 個人的には【MP≒意思決定回数】の認識です。 一日の意思決定回数は決まっている(らしい)ので、 線や色など凄まじい回数、意思決定を求められる絵を描く行為には時間単位の限界がある。 そう考えると、すごい枚数描ける人は、 経験則によるパターン化等で意思決定回数を減らしてるのかも知れない。

posted at 21:33:49

RT @KAZE: 稀に「絵を描くことで消費したMPを、絵を描くことで回復する」という訳の分からないスキル持ちが居るから絵描き怖い<RT

posted at 21:33:03


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>