Quantcast
Channel: ミ゜(正式名称ちちやす)(@chichiyasu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

3月24日のツイート

$
0
0

クロチアゼパム(リーゼ)投入して、今日もなんとか

posted at 07:46:03

RT @ktos_tw: なんかツイッターくんのことなんにもわからなくなってきちゃってさみしい あんなに一緒だったのに

posted at 04:52:35

RT @kirisawatae: シン・仮面ライダーのオーグたち、自分の生き方に全然超〜納得してるしむしろ自分にはこれしかねーんだわ!みたいな振り切った明るさもあるんだけど、同時にどこかで「取り返しのつかないことになってしまった」哀しさと寂しさみたいなものが漂ってるところが好き。「損ない」に対する果てのない郷愁。

posted at 04:52:09

RT @binarydecimal: ワタシと相鉄の付き合いはここから始まりました。 2006年、なつかしの駅舎スタンプラリー。 対象は相鉄全線全駅です。 それまで相鉄に乗ったことが無かったので、それはそれは楽しい押し事でした。 ちなみにスタンプ帖は有料だったので、1人で何冊も持ち歩く輩もいなくて、それも良かった。 pic.twitter.com/EBqkubE2es

posted at 04:51:58

RT @kottur_lover22: 「もうマスクしなくてよくなったんじゃないんですか?」と言ってマスクなしで来る患者さんに、「医療機関内は前と同じで不織布マスク必須です。政府の言うことが変わっただけでウイルスは変わってませんからね。むしろコロナ感染しても政府はもうお金出さないから、尚更コロナ感染しちゃダメです」と

posted at 04:50:36

RT @pain_ame: 約70年ぶりにお里帰りしてきたパインアメの缶。 大切にしてくださっていたものを譲っていただいたので、弊社の方でもこれからずっと大切に保管したいと思います。 みなさんにも見ていただけるように入り口のショーウィンドウに飾りました。 SNSってすごいなぁと思うのでした。 ご縁に感謝。 pic.twitter.com/U5Jp5pfNl4

posted at 04:48:47

陽を浴びても歩いても、春先の不安定な気候がダメージ食らわせてくるよ 花粉もガンガン飛んでるよ メンタルフィジカル弱々勢のりきろうね…

posted at 04:46:49

RT @gon_take: 春先は急に鬱入るので気を付けてるんだけど、先日マジでどうでも良くなって危なかったんだよね。太陽を浴びて運動もしてないと、やっぱへんなこと考えてまうよね。気を付けないと。おやす。

posted at 04:45:15

RT @RIKOSYEGOSUB: お頼み申す pic.twitter.com/yqCa00fb8a

posted at 04:43:56

RT @jabonex_toilet: @RIKOSYEGOSUB パナソニックは「モレガード」なる機構を搭載してますが、他社は搭載していませんね。 (今や懐かしサンヨーの便座にもありました) 因みにTOTOは便座裏に除菌ミストを噴射するという別のアプローチでの対策をしています。 jp.toto.com/#.ZBrCfs7cMJI.… pic.twitter.com/EQ7pDIYDvq

posted at 04:43:47

RT @ajalaca: これは本質情報ですが、会社の偉い人がこの倫理観じゃないとすぐに心が荒れます。

posted at 04:42:48

RT @ajalaca: 「クリエイターは作ったもので報酬をもらう仕事だから、他人の創作物にもちゃんと敬意と対価を払わないとダメ」って駆け出しの頃にちゃんと言われた経験、めちゃめちゃ良かったな。

posted at 04:42:39

RT @comic_mcclane: ボクも編集長変わったから今まで作ってた漫画全ボツになったのでやっぱ別の漫画作ってくださいすみません。って経験あるメポ。これは何度かツイートしてるけど。もしかしたら多くの漫画家が経験してることなのかもしれないメポね。漫画業界はそういうことがなくなりますように。

posted at 04:42:23

RT @kugesamurieta: >RT じゃついでに漫画編集部にぜひお願いしたいのは、連載が決まったとたんに編集長が交代…はやむを得ないとして、そこで連載を編集長権限で白紙に戻すのはやめて欲しい…がどうしても白紙に戻すならばそこまでの作業への最低限の支払いを漫画家にしてやってほしい。他業界ではまずあり得ない。

posted at 04:42:10

RT @PPechka: 動けないからuber頼んだら配達回数0回のお爺ちゃんが担当になって結局迷子になっちゃって向こうからの申し出でキャンセルしたんだけど、電話口で「初めてで上手くできずごめんなさい」と凄く謝ってたから、挑戦すれば最初は上手くいかないものだし凄く偉いよ!みたいな事を沢山言った…本当偉いよ…

posted at 04:40:43

うひひひ情報解禁! 情報解禁! キャスト遊びに終わらない楽しさがあるからシン・シリーズ好きなヒョロワーさん見に行ってね! 一緒に脳を焼かれようね!

posted at 04:17:23

RT @fujitama_koto: シン・ゴジラ公開時の2016年からシン仮面ライダーに至る2023年までキャラデザが変わらない男、竹野内豊

posted at 04:15:25

RT @QXAEoLrFLbE9Q0Y: 五色田介人(シン・ドンブラザーズ) 演:竹野内豊 はるかがアルバイトをしている政府特務機関「DONBURA」の長官。 「シン・ゴジラ」の赤坂秀樹、「シン・ウルトラマン」の政府の男、「シン・仮面ライダー」の政府の男に酷似しているが全く違うキャラ。 ドンブラザーズをサポートする。

posted at 04:15:19

RT @Izumium22: 竹野内豊&斎藤工 長澤まさみ 市川実日子 のシン・シリーズ過去キャストで何度も出オチ狙ってくるのやっぱズルいよなぁw

posted at 04:14:58

RT @Jyunka: あまりのことにネタバレOKの未見の友達に説明しながら思わず顔を覆ったらそのまま涙出てきて「シンカメの竹野内豊と斎藤工のバディのエロさに殴られすぎて泣いている女」が爆誕して相手には「このじゅんかさん見るために今日来たんだわ」と大爆笑されましたが私は何も悪くないと思います。

posted at 04:14:51

RT @Jyunka: あんなエロい竹野内豊と斎藤工の上下関係…………寡黙な斎藤工が銃撃したりモニター覗く竹野内豊の背後から覗いたりとにかく一瞬たりとも離れずにずーっと寄り添ってるの見ながら(どうしよう仮面ライダー側の話が1ミリも頭入ってこねえ髭たちがエロいことしか分かんねえ)と宇宙猫になってた初見

posted at 04:14:41

RT @hitasuraeiga: たぶん世界観は繋がってないんだろうけど、竹野内豊や斎藤工が出て来た後に長澤まさみのあの姿を見たら一瞬「浅見弘子なにやってんだよ…」という気持ちになった😓 #シン・仮面ライダー #シン・ウルトラマン pic.twitter.com/PfyvV7Potl

posted at 04:14:06

RT @Jyunka: これです。私を発狂させたのは。 バディです。距離が近いです。 竹野内豊が上司です。 斎藤工が部下です、ずっとそばにいます。 ずっと居ます(圧) twitter.com/shin_kr/status…

posted at 04:13:37

RT @arimewasshoi: シン・仮面ライダー公式から情報解禁されたんで言いますけど、斎藤工と竹野内豊が流石兄弟のAAみたいな感じでAV観てるみたいな雰囲気になってるシーン、メチャクチャ面白かったよね

posted at 04:13:27

RT @gachahori: 『シン・仮面ライダー』に本郷奏多と竹野内豊が出てるニュースで母が見たい!となり月曜日に観に行くことになりました。

posted at 04:13:17

RT @jou110: シンマンでも竹野内豊の正式な役名が「政府の男」なので何もおかしい事はない、そういう事になった

posted at 04:13:10

RT @arimewasshoi: サソリオーグ、「長澤まさみさん使ってこんな事して良いのかよ」をずっとやってる上にその周辺のシーンの竹野内豊と齋藤工がそれに輪をかけて面白いのであの場面観れただけでもチケット代の元は取れる

posted at 04:13:05

RT @jou110: 考えたら○○○○もゴジラとウルトラマンと仮面ライダー制覇してるから竹野内豊が○○○○○なのも定められていた運命なのかもしれない fse.tw/Mcu42FhO#all

posted at 04:12:50

RT @tori_555: シン実写三部作に皆勤賞の竹野内豊と斎藤工、ディケイドみたいに異なる並行世界を旅してその都度その世界の役割を演じている説

posted at 04:12:36

RT @jou110: 政府の男竹野内豊、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○なので正体が○○○○○になったのも必然なんですよね fse.tw/XYxK3j3U#all

posted at 04:12:29

RT @kiku96joker: 俺が確認できてないだけで竹野内豊と斎藤工はシンエヴァのどこかにいたでしょ

posted at 04:12:13

RT @hervorruf: 庵野監督から見た「竹野内豊が演じる政府筋の男」とは、もはや庵野秀明にとって「理想の政治家の擬人化」なのかなって思うより他ないです #シン・ゴジラ #シンウルトラマン #シン・仮面ライダー pic.twitter.com/UvRxuPVWfL

posted at 04:12:08

RT @gekko_human: シン仮面ライダーもっかい観に行きたいな。竹野内豊さんゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーと全作品に出てるけど同じ立ち位置にあたる小林昭二さんも3作品全部出てるんだよな。 pic.twitter.com/rJRbs2JtQu

posted at 04:11:58

RT @tatuya031200: 竹野内豊と斎藤工がトゥルーヒーローとして出てきた時劇場で笑ってる人いた

posted at 04:11:47

RT @Izumium22: 「竹野内豊さんが出るのは察しのよい皆さんなら想定済みですね?では斎藤工さんと一緒にどうぞ!」みたいな勢いで序盤から2人セットで出てきたの面白すぎたよな

posted at 04:11:42

RT @aniki_sergeant: 竹野内豊が出てきた瞬間、隣の息子が「またお前か」って小さい声で言ったのめちゃ面白かった。

posted at 04:11:35

RT @Myosotis_scop: 舞うラスボス森山未來、蠢く本郷奏多、人の幸せを知りたい松坂桃李、政府の男竹野内豊、無表情で有能そうな斎藤工、セクスィーな長澤まさみあたりでTLのフォロワーは全員刺せると思うので、フォロワーは全員シン仮面ライダーを観に行ってください

posted at 04:11:29

RT @alumi_hal: 『シン』を皆勤してる竹野内豊さんと斎藤工さんの解釈は個人の自由だし、みな自由に考えるのがいいと思うので、自分の解釈を述べておくと「どの世界線でも公的機関に勤め、誰かに恨まれたり嫌われたりしても他人のための行動と信念を全うして生きる男が“この顔”なのだ」です。よろしくお願いします。

posted at 04:11:15

四時ら

posted at 04:10:37


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>