Quantcast
Channel: ミ゜(正式名称ちちやす)(@chichiyasu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

7月13日のツイート

$
0
0

RT @Kagamino_Kakera: 何かこのアオリ文句、そのままフジキドにも使えるような。お互い鏡合わせの存在ってアトモスフィアにしているのでしょうか? #njslyr

posted at 20:04:50

@nj_deep #njslyr 「明日も働かない」 だけどグラキラ読むよ! 仕事はてきとうにやるよ!

posted at 20:03:26

@nj_deep #njslyr 扉絵カッケー ほんとうに、ここまでヒュージを掘り下げてくることになるとはなあ… しみじみと。

posted at 20:02:33

ウキヨエだ! グラキラだ! #njslyr 

posted at 20:01:20

RT @comibi: ドーモ、ニンジャ=ヘッズの皆サン、乙女の皆サン。トキメキ=サンです。今から、さおとめあげはセンセイの「ニンジャスレイヤー グラマラス・キラーズ」サツバツ・ナイト・バイ・ナイト5を放送します。グラキラを読んで、明日からまたガンバロウ! #njslyr

posted at 20:00:19

RT @Psycho_Note: サプリメントすらきちんと飲めない医師が、よくも患者に「毎日必ず薬を飲みなさい」なんて言えたもんだ。「薬をサボッちゃ駄目でしょ!」なんて叱れたもんだ。きちんと服薬できる患者なんて、ひと握りのエリート患者だと思う。飲み忘れる患者さんは、それはそれで受け止めよう。そして一緒に悩もう。

posted at 19:55:05

RT @Psycho_Note: 泣いたって意味がない、なんて言う人がよくいる。でも、「泣く」も人間の機能のひとつ。人間に無駄な機能なんてついてないはず。だから泣くんだってきっと何かの意味がある。意味は分からないけど、泣いていいと思うよ。

posted at 19:54:24

RT @Psycho_Note: 怪談を聞いたあと、どこからともなく見られているような視線を感じる。あれが「被注察感」。駅ですっ転んで立ち上がったあと、周りの人に見られているような気がして落ち着かないのが「注察念慮」というもの。同じ「見られる」という体験でも質が違う。

posted at 19:53:59

RT @motor_cub: 「スシニンジャ」米国アニメエキスポで発表された謎のCGアニメは声優、スタッフが豪華過ぎ | ニコニコニュース news.nicovideo.jp/watch/nw1148552 #niconews #ちょっと思考が追いつかない #スタッフは狂っていた

posted at 19:51:40

RT @Eguchinn: わーいテンちゃんサンキュー! RT @tenhoi 吉祥寺の夏と言えば これだ! pic.twitter.com/hzKiofl5OA

posted at 19:50:42

RT @s_i_s_i_n: 編集さん達と黒川さんの会議を横で聞いてたんだけど、 編集さん「それで本の事なんですが…」 黒川さんが「あ、今、僕、愛犬にガブガブ噛まれてるのでちょっと失礼します」 みんな「「え!?」」 私 「ヒーーすみませんすみません黒川さんが隠者でほんとすみません」( ;∀;) ちびるかと思た

posted at 19:49:07

RT @FAUST_editor_J: 作家さんとSkypeで打ち合わせをしていたら「あ、今、愛犬に噛まれているのでちょっと失礼します」との謎メッセージを最後に “へんじがないただのしかばねのようだ……”状態! 編集人生、それなりに長いけどこんなの初めて! 新鮮!! (・・)

posted at 19:48:08

RT @noraosamu: ちょっと意味がわからない pic.twitter.com/uxXgHk0sgX

posted at 19:47:46

RT @USAGI_koTENGU: 追加させていただきました。 @suzumeninja =サン ニンログ:ニンジャスレイヤー「『ニンジャスレイヤー』二次創作まとめ、のまとめ」 togetter.com/li/593728

posted at 19:47:17

RT @Katayama007: (うつ病にいたる脳と環境の悪循環)①ストレスな出来事の時に周囲のサポートが不足②睡眠不足から脳の機能回復が不十分③脳は出来事を処理できず機能不全④脳の機能不全から否定的な見方⑤否定的な見方によって「周囲のサポートを過小評価」し、「負荷を過大評価」。ストレスが増加し更に不安と不眠。

posted at 19:45:11

岐阜駅からバスで50分、ドグラマグラ草稿は今月末まで ちちやす覚えた >.@sakana6634 さんの「「奇なるものへの挑戦 明治大正/異端の科学」展行ってきました」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/689522

posted at 19:35:22

RT @AKiHIT: 名探偵マーニー9巻かったよ読んだよらくがき。10巻の発売日がもう決まっててたまげる。 pic.twitter.com/75noW1V8tY

posted at 19:30:14

RT @nekonoizumi: そして、せっかく遠出して刃物のまち・関市まできたのだからと、関鍛冶伝承館とフェザーミュージアムにも寄ってきた。小さいながらも刀鍛冶の技法についてじっくり見れる伝承館も良かったけど、カミソリのフェザーの「カミソリ文化伝承館」フェザーミュージアムが予想を上回る楽しさだった。

posted at 19:29:54

RT @nekonoizumi: 基本的にはこの丁寧なまとめにあるとおり。中々一堂に会して目にする機会のないものばかりの展示なので、個人的にはかなり楽しかった。 ⇒「奇なるものへの挑戦 明治大正/異端の科学」展行ってきました - Togetterまとめ togetter.com/li/689522

posted at 19:29:47

RT @goma33goma: 長崎県の浜屋っていうスーパーの屋上プレイランドは昭和のまま時間が止まっていて"その手のレトロゲー好き"には聖地なので、皆さんも行きましょう pic.twitter.com/oNSNAIcmkc

posted at 19:18:15

RT @asshuku: じぇと話し、意欲は十分に満たしている。彼はとにかくアメイジングだ。

posted at 19:17:12

RT @nekoluxyon: (「'ω')「がおー ふたご座の黄金聖闘士だぞー pic.twitter.com/8jaYPq0Tk7

posted at 19:16:51

【うさゴヤ】あたいのコーデ、かっこいい? #usagoya pic.twitter.com/ClU5UW0JfV

posted at 19:14:54

RT @JOJOxVV: スタッフにセーラームーン用のPOPをお願いしたら、こんなことに笑 pic.twitter.com/XnlZ184kBC

posted at 19:05:11

RT @GB_flog: ブログにある「前の記事」と「次の記事」のどっちを押せば過去に行けてどっちを押せば未来に行けるのか未だにわからない

posted at 19:05:01

RT @ShoutedSteel: 「悪の男爵ゴディバ」ことゴディバは悪役っぽい名前で有名だが、魔将軍レオニダス・蛮族王カカオサンパカ・邪神官デメル・殺戮騎士ヴィタメール・暗殺者デルレイ・強欲な銀行家ロイズ・処刑人ダルワイヨ・邪眼の魔人ノカ・魔剣ガレーのようにチョコレート著名ブランドはだいたい悪役っぽい名前である。

posted at 19:04:52

RT @aaaikknoruy: 昨日NHKの宇宙に関する講座をみた。どうやら180億光年以上離れた天体は光速より速く遠ざかっていくらしい。2兆年後には他の銀河団は観測不可能に陥って、そのころの知的生命体は宇宙には自分たちの銀河団以外存在しないと結論づけるだろうと言っていた。なんだか悲しくなった。

posted at 19:04:31

RT @115changE: 文豪の恋文を調べていたんですが、片思いしている相手への恋文に「あなたがしあわせになりますように。そして、あなたのことを永遠に忘れられないだれかのことは、どうか忘れてください」という一文を見つけて戦慄した。愛する人の心に消えない跡をつける捨て身のこの恋文、書いたのはアンデルセンです

posted at 19:04:27

RT @ayatanponpon: うさぎの仰向け画像がよく可愛いって回ってきたりするけど、うさぎの仰向けは「良くない」です。 うさぎの背骨はカーブを描いており、仰向けにして無理に伸ばすと背骨に負担をかけ、また内蔵が圧迫されます。 うさぎは骨も折れやすいので注意です pic.twitter.com/gxNzEtGTrm

posted at 19:03:45

RT @toripipit: 勝家小説で一番きゅんとしたところ pic.twitter.com/PCvQdcZ6NB

posted at 19:03:37

RT @i_love_ranger: 食いしん坊 人間が大好き pic.twitter.com/UJj8d6wZ0b

posted at 19:02:56

RT @SEIGENSHA: JDNにて、「鉄道駅スタンプのデザイン」を掲載いただきました!www.japandesign.ne.jp/books/140702-2…  印影ばかりをズラリお見せするビジュアルブック。鉄道好き、旅好きはもちろん、収集癖がある人は、きっとハマるはず!? 編kawa

posted at 19:00:40

RT @SEIGENSHA: 『鉄道駅スタンプのデザイン―47都道府県、史跡名勝セレクション』を発売しました!観光名所にグルメに祭り、ご当地感たっぷりの「駅スタンプ」を約350点収録したビジュアルブックです。編kawa www.seigensha.com/books/978-4-86… pic.twitter.com/jqUnm4yXm5

posted at 19:00:26

RT @SekitaYuuichi: 名古屋の先生に教えてもらった湘南モノレール4億人記念スタンプ。この会社、今年ですでに3作目!非常に素晴らしいです。 pic.twitter.com/0hHeeqgZxq

posted at 18:59:54

RT @utumikeiko: 窮地に陥った時の救いの手はそう都合よく伸びてはこない。自分の事はまず自力で解決する覚悟が肝心。大衆の前で泣き叫んでしまった議員さんが今日の辞表提出に全く映像に映らなかったのは他からの救いの手が伸びたからか自分の判断か。いずれにしても投票してくれた一万の人には謝りを入れなくてはね。

posted at 18:59:15

RT @ODORUSAMURAI: 今時の台風で日本中のソーラーパネルがどういう末路を辿ったかキチンと報道すべき。 pic.twitter.com/kJtuqLaFyp

posted at 18:51:31

RT @akiba_usagi: 【ラムネの開け方】最近の子はラムネの開け方を知らないという事をふと聞きましたので開け方の説明をイラストにしてみました。 #akiba pic.twitter.com/FRMNjrnL9e

posted at 18:48:20

RT @new_yamato_2199: 加藤直之さんライブペイント、大分出来上がってまいりました!! #yamato2199 (IGオーセ) pic.twitter.com/2o0tg2Kmrp

posted at 18:32:38

RT @natsume1342love: 母から電話かかってきて 母「妖怪ウォッチってどんな作品なの?」 私「夏目友人張の友人張システムを時計化させて、やってることはカードキャプターさくらのクロウカード編。暴れてる妖怪がいて対抗する為に時計で友達の妖怪を呼びだす作品」 母「わかりやすい」 我ながら分かりやすい

posted at 18:32:27

RT @deepstarhoshimi: 突然無言でこの画像が送られてきて恐怖を感じた pic.twitter.com/O4cxeiHD0t

posted at 18:31:49

RT @mtzw1004: 味の素のCMのコピー「お母さんは何世紀も毎日ご飯をつくってきた」。専業主夫していた某作家(海外在住)の著書にあった「家事育児を数千年女性たちがしてきたからこれからも数千年やればいいという考えの人たちは竪穴式住居から出てこないでください。お願いします」の文章が頭に浮かんだ。

posted at 18:31:10

RT @galucktaya: 大阪市立自然史博物館の特別展「ネコと見つける都市の自然-家の中から公園さんぽ」"世界にひとつだけしかない、かわった顔はめパネルがあります。"って……これはwwwwwwww www.mus-nh.city.osaka.jp/tokuten/2014to… pic.twitter.com/VvMhThwzYh

posted at 18:30:48

wiki経由で読んだ二次創作 赤黒の登場しないエピソードオー、忍殺世界のアトモスフィア重点で遙かに良い ワザマエ! >NINJA SLAYER ~レイニーデイズ・アンド・マグロフレーク~ mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-731…

posted at 18:08:09

RT @kj0shua2112: twitter.com/NJSLYR/status/… この時の書籍ウキヨエメントキャンペイグンでは1000DHNJSPなので完全にインフレしている #njslyr

posted at 17:27:49

RT @NJSLYR: (書籍ウキヨエメントキャンペイグン開催!今回、どの巻でもよい。書籍巻数とページ数を併記し、#ウキヨエ タグに投稿しよう。した人は1000DHNJSPを手にする。DHNJSPは自主的ポイントであり我々は関知しない。現世物と交換する事は一切できない。累積は各自で計算してください)

posted at 17:27:45

RT @mamiwt: 「出版社が扱わななくなった作品の収集・図書館化」が志が高くて震えてしまうレベル。ぜひ盛り上がってほしい。 / “赤松健さんによる『Jコミ』改め『絶版マンガ図書館』記者会見レポート : 見て歩く者 by 鷹野凌” htn.to/5Wzbc86M

posted at 17:18:36

RT @ryuka0121: 前にKAT-TUNがMステ出た時の録画見てたらテレビの前に猫が立ちはだかってたので、写メったらなんかすごいことになった pic.twitter.com/KR9KoAr2Tp

posted at 17:15:38

RT @momo__0318__: なんか機械で皮むいてるのかなーとおもったらスケート靴でくそわろたww pic.twitter.com/bcUfhrbMAJ

posted at 17:15:08


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>