Quantcast
Channel: ミ゜(正式名称ちちやす)(@chichiyasu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

8月30日のツイート

$
0
0

まだ作業中なんdeath! >明けたらコミティア | 乾杏子@ティア109E24a #pixiv www.pixiv.net/member_illust.…

posted at 23:04:43

明日のコミティア109支援絵をいただきました! やったー! でも新刊ががが >スキンダイバー玲 | 渦潮uzusio #pixiv www.pixiv.net/member_illust.…

posted at 21:09:16

RT @zolge1: 北欧神話のビフロスト(虹の橋)について考えている。現代日本人の感性としてはどうしてもロマンチックに捉えがちだが、古代中国における虹のごとく、ヴァルハラへの道にも実はどこか不吉なイメージがなかったろうか。虹は太陽と逆方向にしか見えない。極楽浄土に色濃く漂う死の色が見えないだろうか。

posted at 20:55:31

RT @zolge1: (マンガまめちしき)表紙だけ見て誤解している人も多いと思うが、この人は妖怪ではない。 pic.twitter.com/cGWm61NAND

posted at 20:53:51

RT @zolge1: (マンガまめちしき)さらに多くの人が誤解していると思うが、このマンガには別に妖怪は出てこない。 pic.twitter.com/L31Gayk5PF

posted at 20:53:43

RT @zolge1: (ゲームまめちしき)64の「最強羽生将棋」が最高だ。暗闇から羽生名人が浮かび上がり、背後の壁が崩れると燃える将棋盤(なぜ)が出現。下からは本人筆の「最強羽生将棋」の題字。この微妙な空気感!いや将棋はどうでもいいんだ。ルール知らないし。 pic.twitter.com/Dh12fyIAlb

posted at 20:53:35

RT @zolge1: もうすぐできなくなると思うが、最近買い換えたのでなければ、まだ大型液晶テレビにもギリギリでアナログチューナーがついていると思う。いまのうちに、どっかに埋もれているファミコンをもう一度つないでみることをお勧めする。絶対面白いぞ。まるで鉱石ラジオか蓄音機みたいで笑っちゃう。

posted at 20:43:48

RT @zolge1: 本の中身はどうでもいいんだ。この絵を覚えていてくれ。2014年の日本人がだいたい共有してる「貴族」と「難民」のイメージがこれだ。それぞれどこの誰に見えるか、どこの誰がこの絵を描いて、そのイメージを共有していたか、それを覚えていてくれ。 pic.twitter.com/7LtUvpuF4n

posted at 20:43:14

RT @zolge1: ガッチャマンの最終回。コンドルのジョーが投げた渾身の羽根手裏剣が、破壊不能の分子爆弾投下装置を止め、最後に地球を救う。つまり歯車による機械式だったわけだ。長年ギャグの対象だったのだが、逆に今見るとあえて電子制御を避けたようにも見える。 pic.twitter.com/hHwhm6IIwS

posted at 20:42:45

RT @zolge1: 江戸しぐさを流行らそうとした人は、ちょっとやり方を間違えたように思う。北斗神拳みたいに「虚実の曖昧なフィクション上の超かっこいい秘術」としてまず広めればよかったのだ。骨法はそれでかなりいい線まで行ったろう。(江戸しぐさで敵を倒す少年マンガがどうしても見たかった男)

posted at 20:41:36

RT @takadonomadoka: いっそ国税局推薦的な RT @nyorozo: お父さんお母さん感謝系ラップの進化版として 「Yo! 俺は知らなかった、Yo歩道、遊歩道、ぜんぶお前のおかげだった 信号機、好景気 ぜんぶお前のかけらだった ありがとう俺らの大切なZEIKIN」 的な社会を賛称するやつはどうか

posted at 20:40:24

RT @kozukata: 昔はこういうのを見つけたらVOWに投稿するものだと思ってた。

posted at 20:39:32

RT @kozukata: 実家のそばの中華食堂の意味不明なディスプレイ。なぜ麺とマイクが…イヤなぜ麺でマイクを…イヤなぜマイクで麺を…??? pic.twitter.com/TNcp6k1TI7

posted at 20:39:17

RT @takuyaz: 今頃田中圭一先生は必死になって『マリンエクスプレス』のコンテを切ってるに違いない。明日の朝放送に間に合うのか? (合わない)

posted at 20:38:28

RT @inu_inu: 地獄コミティア

posted at 20:25:40

RT @yokotamamoru: 二十四時間テレビでは大活躍だったハザマさん pic.twitter.com/7EN09SKGM7

posted at 20:25:20

おかえりなさい。・゚・(ノД`)・゚・。 「ゼロからのスタート」にうるっときた だけどゼロでもマイナスでもないよ、培ったものは消えてないし覚えてる人もいる 応援するよ! >Yuichi Nakamura Official Blog blog.yuichi-nakamura.com

posted at 20:24:08

RT @Kaigoat: みんな異世界なんかに負けるな! もっとこの世をおもしろおかしい地獄に変えようって作品が増えるべき #現代と地続きマン

posted at 19:23:10

RT @hinaki_yz: ■お知らせ 埼玉県幸手市のTIME CLIP幸手店様でポップを置いて下さる事になりましたので、手描きのイラストと共に今日送りました。ありがとうございます! ツタヤと一緒のお店だそうですよ。 www.bunshindo.jp/bunshindo/shop… pic.twitter.com/Yb4TA4flK6

posted at 19:22:56

RT @xcfn: ビックリマンコラボを驚愕女性器研究所って言うのやめろっていうツイート見て30時間くらい笑ってる

posted at 19:22:34

RT @K_Zhide: 創英角ポップ体は「ちょっと無理して凝った印刷物を作ろうとするパソコンにあまり詳しくないどっかの自治体の人」感を出すという唯一無二の役割があるから……

posted at 18:29:58

RT @Hsrn_blm: 罵倒しかしてない pic.twitter.com/ubRNxHIdCd

posted at 18:29:38

RT @TNB38K: ウドゥンゴソシンヤポス pic.twitter.com/C7E8OzyhbD

posted at 17:19:22

RT @TNB38K: 北限の海女素潜り実演!とれたてのウニがうまい! そして12時の防災行政無線チャイムは「暦の上ではディセンバー」! #あまちゃん 聖地巡礼 pic.twitter.com/ZTrslxfLcg

posted at 17:19:08

ビーバーの作るダムのたとえ、さんざん探しても無いなーって思ったら再放送アカウントだった(;´Д`) 手が回らないよう(;´Д`) →結局ぐぐる先生と先人のブロッゴが頼りになりました!

posted at 17:18:43

RT @njslyr_r: ■マディソンおばあちゃん■3■ 『ホラ!つまりね、ビーバーどもは上流から枝をいくつも流すだろ!最初はスカスカで、大半は流れちまう。でも少しずつ、岩に引っ掛かる枝が増え、ダムが大きくなって、そこに引っ掛かる枝も増える。色んなエピソードを読むうちに、それが自然と起こるのさ!』■知恵■

posted at 17:17:48

RT @njslyr_r: ■マディソンおばあちゃん■2■ 『今回は、ケッタイな連中が山ほど出てきたねえ。ユーレイゴス!スモトリ!ブディズム・パンクスにアンタイ・ブディストと来たもんだ!どんな連中だか見当もつかないって?今は、細かいこと気にしなさんな!ビーバーが作るダムを想像するんだ!イェーピー!』■知恵■

posted at 17:17:43

RT @NJSLYR: ■マディソンおばあちゃん■3■ 「この話はニンジャスレイヤーの日本初のエピソードだが、恐らく原作もこの話が最初!それなのに冒頭にはあらすじ?びっくりするかね?フェフェ!これは『時系列はエピソードごとにバラバラだ』というアティテュード宣言にもなっているねえ!」 ■健康■

posted at 17:17:38

あなたがいますぐニンジャスレイヤーのTwitterアカウントをフォローすべき5つの理由 - ディドルディドル、猫とバイオリン d.hatena.ne.jp/hatikaduki/201…

posted at 17:17:21

@鍵 128点とってUNIXをばくはつさせればいいのよ、とか思う #研修済み 

posted at 17:06:49

RT @oen_yakyu: 中京│000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000│0 崇徳│000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000│0 45回裏終了

posted at 17:06:17

「ビーバーのダム「のたとえを使ったのはマディソンおばあちゃんだっけ、ほんやくチームだっけ あとでサーチしとこう(気が向いたら)

posted at 16:56:08

ビーバー「アイエエエエエ! ナンデ? 巣破壊ナンデ!」   <「ちょ、まっ!」 目の前で巣を壊されていくのを見つめるビーバーの表情がせつなすぎる karapaia.livedoor.biz/archives/52157… @karapaiaさんから

posted at 16:55:32

RT @cubrhythm: ヤマハ、スズキ「うんとこしょ どっこいしょ」 ホンダ「それでもカブは抜けません」 #工業力高い童話

posted at 16:52:44

RT @yasagi: 「注文の少ない料理店? ちょうどいい、入ろうじゃないか」二人の紳士が玄関を開けた途端、ロボットアームが彼らを鷲づかみにした! 全自動で装飾品や服を剥がされクリームの槽にぶちこまれると、ベルトコンベアが唸りをあげて動き出し、沸騰した油の海へと一直線に駆け出した! #工業力高い童話

posted at 16:52:34

RT @sichimikuroneko: 平行して書いてる別の物語のキャラクターが、突如登場する。数ページに渡って書いていて気づかない。 #文字書きにしか分からない文章あるある

posted at 16:51:29

大勢に向けてとか層に向けてってのは無理だし考えられなくて 出来るのは自分を満足させることと大事な近しい誰かを思い浮かべること どこかで知らない人が喜んでもdisってても知る術はないから意識の外に置くのがたぶん正解なんだろう

posted at 16:48:53

その過程で誰か近しい人や(顔の見えないwebの向こうの誰かを)ちょっと喜ばせることが出来たらいいなとも思う そんな感じ

posted at 16:47:22

創作っていうほどのものじゃないけど同人活動は 既存に無いってのと 自分の脳内からイメージを引きずり出すのは当人にしか出来ないので淡々と続けます 才能や天分ではなくとも蓄積とニューロンが生み出す幻影を顕現させるのは面白いから

posted at 16:46:44

@assyu1981 ありがとうありがとうございます! 創作も水遊びその他のリアル活動も、負担にならぬようにしつつ弾けていきたいなーと!

posted at 16:45:12

@assyu1981 ですねー(*´Д`) 同人活動とか趣味の原動力はまさにそれなんだと思います

posted at 16:39:57

親分にも昔そんなことを言われたなと思い出してた 「おまえはトリモチとかニカワになればいい 人と人をくっつけるのが仕事だ」って 当時も今もそれを飲み込めていない部分あるけど 同時にそれを楽しんでる自分も居る 早く年取ってヤリテ・バーバになろうw

posted at 16:39:18

人間なので欲も煩悩もあり 誉められたい表舞台に立ちたいとか思ってしまうのだが 立場や特性上あまりそういうの向いてない やってて楽しい・やりたいと思うのは黒幕か黒子なので、今後も多分そういう役回りで 縁の下でなにかサポートしてくんだろうなと思う

posted at 16:37:29

@assyu1981 アリガトゴザイマス(*´Д`)! 経験と練習でブラッシュアップしていきたいですー(遊びの範疇で 楽しみながら!)

posted at 16:34:34

師匠の見解では 無駄と知りつつも伏線を張り続け ご縁を得て人脈と脳内ネットワークを緊密にしてくことに意味があるんではなかろーかという それには同意なので 淡々とやりたいことをやりつつ(いつ来るかわからん)伏線回収時機の到来を待つのであった

posted at 16:33:42

現在 わたしのアホな遊びにつきあってくれるバディはありがたいことに存在するので個人的には特に問題はないのだけれど つぶやいた意味は多分「そういうバカがここにいますよ」「もしバディ居なくて実行できないなら助けられるかも知れないよ」ていどの意味で… まあ無駄だとは思っている

posted at 16:32:17

とーとつにつぶいやいた案件について、昨晩は師匠と1時間超の長電話でシスカッション(というよりただの世間話?) ホントに撮影したいのかと自分に問えばそうでもない、ハンディカム回すのは面白いし記録とれば見直せて楽しいけど目的じゃない 同等以上のアホさ発揮できるバディと水遊びしたいだけ

posted at 16:30:18

のぶせりりょく って 読んでたっけな >『ニンジャ野伏力』、あなたはなんと読んでましたか? - Togetterまとめ togetter.com/li/695397 @togetter_jpさんから

posted at 16:28:31

@inanzu すいじりょく じゃなくて良かったんですかw

posted at 16:26:14


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>