Quantcast
Channel: ミ゜(正式名称ちちやす)(@chichiyasu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

7月29日のツイート

$
0
0

RT @ashibetaku: 大平陽介先生の幽霊塔! 知らぬ者のない作品ではありませんか。RT@mypemt: ジブリ美術館で始まった新展示は江戸川乱歩の小説「幽霊塔」を紹 介する「幽霊塔へようこそ展」。実はわたしの祖父が子供向け版を書いていたとは誰も知る由もない。p.twipple.jp/AxGNR

posted at 08:15:17

RT @mundburg: 矢野徹『新世界遊撃隊』復刊希望。超能力を持った少年少女。万能戦艦。そして、巨乳の美少女、ママ・オルガ。ライトライトな今の若者に受けそうなライトノベルの元祖。挿絵、迂闊十臓。

posted at 08:11:00

RT @niwakaha: 僕は子供をデモに連れて行く事自体は仕方ないと思う派ですが、例えばペルシャ軍が猫を盾にエジプト軍を蹴散らしたら「ひどい!猫がかわいそう」といわれるように、安保法案反対のデモが子供を盾にしたら「子供がかわいそう」といわれるのは当然だよね? pic.twitter.com/pj0QPRC2Jn

posted at 08:10:20

RT @thorin_hb_bot: わしの宮殿をいやらしい穴などと言ってくれるな

posted at 08:08:04

RT @knife8bot: ベンチメイド 178SBK SOCP アメリカ陸軍レンジャー特殊部隊員、グレッグ・トンプソンが設計したナイフ シースから素早く抜くことのできる形状で抜くと同時に使用可能なポジションとなる amzn.to/1zkzkJx pic.twitter.com/uIzquvimvR

posted at 08:07:26

RT @itm_nlab: 800RT 「自分で歌ったほうが楽かな」 小林幸子さんがボーカロイド「Sachiko」を歌わせてみた感想が素直すぎる nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15…

posted at 08:06:09

RT @hachiko_sh: 半露出おじさん、駆けつけてくれた警官と「お父さん飲み過ぎちゃったね〜、何探してるの〜」「おちんちん!落としちゃって!」「えっ!?大丈夫でしょ、ちゃんとついてるでしょ?」「もう一本あんだよ!ジャスコで買ったやつ!」「お父さんwww」と楽しげに会話しててなんか微笑ましかった。

posted at 08:03:56

RT @hachiko_sh: 半裸の酔っ払いに「オジサンのちんちん見せてやろうか〜!」って絡まれたけど「大変!ちんちん取れて落ちましたよ!」と地面を指さしたら「えっ!?どこいった!?」と這いつくばって捜索をはじめたので事無きを得た #フォロワーの8割くらいが体験した事が無さそうな体験

posted at 08:03:40

RT @ktcathouse: 恥ずかしながら満蒙開拓団と長野県の関係について何も知らなかった。このツイートで紹介されている記事を是非読んで欲しい、何故長野では村部でも戦争法案反対デモが行われているのか、その根底が少し分かった気がする。目から汗が出たのは秘密だ。 twitter.com/himitsuteppai/…

posted at 08:02:25

RT @SportsCenter: We're not saying this is how Tom Brady destroyed his phone, but just maybe... pic.twitter.com/3VY9wq9wqj

posted at 07:59:45

RT @soma_MH: 偶然だけど兄妹みたいでめっちゃかわいい pic.twitter.com/Z7kAHPztIy

posted at 07:52:02

RT @itm_nlab: 100RT すごい時代が来た スマホでケガレを送信、神社で祓い清めてもらえるサービス「おおはらえ」オープン nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15…

posted at 07:49:07

RT @dokurogunsou: 『…た……う……の……』 「うっ!?頭に直接声が…!」 『…たたか…う……の……だ』 「俺に戦えと言うのか…」 『あたたかいうどんのほうだ』 「蕎麦屋の注文だったか…!」

posted at 07:48:22

RT @Jwahrheit: ある上司が人を持ち上げる天才で、少しでも的を得た回答やアウトプットを出すと「素晴らしい」「君なら出来ると思ってた」「お見事!」みたいなことを平気で言う訳ですよ。結果死ぬほど働くことになるんですけど、一切疲れないんですよね。自己承認欲求の充足は本当にドラッグだと思います。

posted at 07:47:33

RT @Jwahrheit: ある閾値を超えると、相手がどんな人であろうと、仕事は分担した方が早い。確かに背景から詳細要件まで共有するのは面倒だし「俺がやった方が早いんじゃね」症候群が発症することもあるが、得られる効果はそれを差し引いて余りあると思う(訳:仕事分担して皆で定時に帰りました)

posted at 07:47:10

RT @ariga_megamix: ここんとこLA斉藤との事を思い出してたんだけど 今日はLA斉藤智晴の命日なのです。 年上だったはずなのに、もう彼の年を追い抜いて早幾年… でもなんでだか、それでもいつまでも智晴の方が年上な気がするんだ。 斉藤智晴webサイト↓ www.la-saito.com

posted at 07:05:37


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

Trending Articles