Quantcast
Channel: ミ゜(正式名称ちちやす)(@chichiyasu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

9月13日のツイート

$
0
0

押しつけがましい広告は滅べ! 見てるほうに快の意識をもたらさないのに購買行動につながると思うてか! 三度呪われろ!!!

posted at 20:16:06

テレビ番組やCMは「見ない」という選択が出来るがゆえに衰退したとして、web広告の有無を言わさぬ押しつけがましさに至っておるのか 洗練された広告だけならまだしも、こっちのメンタル削るのをガリガリ見せられると殺意すら湧くわ

posted at 20:15:02

@miz_ryosuke youtubeの広告動画とか、ユーザに選択権がないのがヤなのですよ…

posted at 20:13:29

@miz_ryosuke そそ、下世話なんですよね。社会問題がとか興味深いとかいう目線でない。自分にもゴシップ好きな側面あるけども、題材によってはきついのですわー

posted at 20:09:41

@miz_ryosuke にゃんともですね

posted at 20:07:23

電子書籍のバナーに虐待ものが出るの地道にメンタル削ってくる センセーショナルな題材は耳目を集めるかもだけど、人によってはフラッシュバックとかするよ 18禁よかずっとセンシティブだよ

posted at 20:01:33

RT @SimoZion: 落書きかと思ったw pic.twitter.com/9ec704Zl10

posted at 19:25:31

RT @ukon_Y: 所さんの番組で「神保町の古書店で一番古い本は何か」って調査をしてて、解体新書、御成敗式目、グーテンベルグの聖書(1ページ)とか出てきて「いやそれは反則だろ」と思いつつ見てたら、最終的に「奈良時代の経」が優勝して神保町すげえ。

posted at 19:25:12

RT @tokumewi: スティーブ・ジョブズ「どう操作する?マウスは無理だ。 スタイラス(タッチペン)か? ボツだ。(会場から笑い) 誰がスタイラスを望む?すぐなくしそうだ。 スタイラスはやめておこう。 皆が生まれながらに持つ世界最高のデバイス、指だ。」 クック「iPadにスタイラスペン付けます。」

posted at 19:08:07

RT @NASA: Mars is hard. Really hard. @NASA_SLS blog on challenges to send humans on a #JourneyToMars: go.nasa.gov/1UEzDOR pic.twitter.com/J0kHEhGqwl

posted at 19:07:07

ラム酒のやつ初出はいつなんだろう… >走るどころか大暴走!Twitterで生まれ続ける「走れメロス」パロディの数々 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213386551…

posted at 19:01:37

なんという被害… >東武スカイツリーライン せんげん台駅の前にある博文堂書店 大雨による冠水で在庫の7割が被害を受ける - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214419643…

posted at 18:56:02

RT @takadonomadoka: パンツもデニムっぽい色たくさんあったのに、わざわざ鮮やかなブルーを選んでコーディネートしたそうです。 「おかあさん、どう?」 といわれて、 (キャプテンアメリカの私服みたい…) と思ってしまった母は、即座に手持ちの膝の穴あき隠す用ワッペンをはることにしましたよ… 許さないよ…

posted at 18:54:07

RT @kazuyo_fuku: 9月19日発売予定の『群青のカノン』の見本が届きました! なので、文庫版の『碧空のカノン』と並べてみました♪ 自分の本とはとても思えないくらい、可愛いですぞw 文庫はもう発売中でーす♪ pic.twitter.com/IsU1fmychA

posted at 18:53:33

RT @takadonomadoka: ねえさん事件です。 うちの息子氏(小2)が 「おかあさん、オレ、すっげえカッコイイ服買ってきた!」 とドヤ顔で帰宅しました。 ユニクロのチェックのネルシャツでした!! チェックのネルシャツでした!! 理系男子はこの歳からこのチョイスなの!?

posted at 18:51:28

RT @syakenokasujiru: 野田駅マジかwww pic.twitter.com/AwcJZynL5F

posted at 18:51:17

【プロフ退避用】20150913: 人魚、水棲キャラ/ウツ・セクマイ・自死遺族・セプク3回心身ボドボド/ラクガキ/コミティア/忍殺/微腐ショタ/botめいて多量のRTします/

posted at 18:46:57

#ねこあつめ くつしたねこさんが爪研ぎ してる 可愛いなあ pic.twitter.com/wdxlDRMvY7

posted at 17:47:49

RT @unzan: 災害時、水難救助隊員が猫に洗濯ネットをかけて救助→それにはちゃんとした理由があった! - Togetterまとめ togetter.com/li/872535

posted at 17:32:44

RT @taisho__: 先日、あるホテルで「YMCA割」というのがあって、なんて?と思ったら、朝7時から近所の中学校吹奏楽部が練習をすると。そんで、YMCAをエンドレスで、かつものすごく上手ではなく、あげくパート練なので、不協和音が響き渡る一番近くの部屋だから安いというのがあって、びっくりした。

posted at 16:32:29

RT @muchipuri: 大人になってよかった。グループ学習も学級会でのつるしあげも持久走も給食もないうえに、有休があるんだぜ

posted at 16:32:18

RT @ayu_pig: 本部の偉い人「ねえみんな頑張ってね?単純に売上数を倍にしなきゃいけないんだよ?分かる?」 本部の偉い人「32を二乗したらいくつ?そこの君」 ぼく「1024」 本部の偉い人「何を言ってるんだ64だろ!この店舗の人間は掛け算も出来ないのか!」 ぼく「申し訳ございませんでした」

posted at 16:32:12

RT @coco_n: ラクガキ。国生さんとC。 pic.twitter.com/zFETV1WJtV

posted at 16:31:49

RT @2ZGRG: せんげん台駅の博文堂書店ヤバいな…… pic.twitter.com/ggJspp1LCz

posted at 16:31:19

RT @naohikoKITAHARA: ありし日の書庫。このふた山が崩落。 pic.twitter.com/4lYfG3XVYO

posted at 16:30:53

RT @naohikoKITAHARA: 星一『三十年後』復刻版、一般書店での注文は可能ですが、あくまで「新潮社系での自費出版」ですので、店頭に並ぶことは少ないと思います。部数も限られています。確実に入手したい方は早めのご注文を。

posted at 16:30:37

RT @seirindou: 署名入『三十年後』(星一著)本日開店とほぼ同時に完売となりました。 ありがとうございました。

posted at 16:30:29

RT @tatsunosuke246: 映画「ピクセル」で登場するゲームで「センチビート?何ソレ?」な人が大半だと思うんだけど、なんとナツゲーミュージアムで稼働してました。アタリ発なんだね。固定画面シューティングなのに、自機の移動がトラックボールという、かなり珍妙なゲーム pic.twitter.com/VF66Ji8ZKA

posted at 16:30:20

RT @foxing_on_paper: ラッキィ池田さん「残りの人生、もうSFしか読まない」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH99…

posted at 16:29:41

RT @foxing_on_paper: 『水玉螢之丞画業集成【雑誌篇】』をお手にとっていただき、ありがとうございました。 正誤表つけたのに、この体たらく…。 誤字脱字などお気づきの点、「こんなお仕事知ってるよ!」という方は、些細な情報でも構いませんのでお知らせください。 pic.twitter.com/eshoPTTy3k

posted at 16:29:35

RT @asahi_book: 大森望・日下三蔵編『年刊日本SF傑作選 拡張幻想』について、ラッキィ池田さん。「どの短編からも震災や原発事故への思いや『物語の力をなめてもらっては困る!』という精神が感じられました」「今後はもうSFしか読まない!と決意させてくれた」 www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 16:28:33

RT @TakeponFX: 元ディズニーのベテランアニメーター、グレン・キーンがVR空間で描く youtu.be/GSbkn6mCfXE すっっっっげぇぇぇぇぇ!!! pic.twitter.com/hPx5G3GbMr

posted at 16:27:26

RT @nawokikarasawa: あ、もうあと数ヶ月後にはSW新作公開か!あっという間。しかし石上三登志も野田昌宏ももうこの世にいないのが信じられない。…って爺さんか俺は。そうです。 pic.twitter.com/9uyGOQZdnR

posted at 16:26:41

RT @water_beetle: 「なんで部活をがっつりやってた人は人間ができているのか」って、そりゃ日本ではいわゆる「部活的な価値観」を持つ人のことを「人間ができている」って形容するからでしょ(´・_・`) 「どうして昆虫は脚が6本なの?」「脚が6本の節足動物を昆虫と呼ぶからです」みたいな話。

posted at 16:24:15

RT @NEBU_KURO: ファンブック用カラー(部分)です。10月3日発売。何卒よろしく! pic.twitter.com/lBuqUE80Ix

posted at 04:59:14

RT @togetter_jp: .@panseponse7さんの「『昭和5年生まれの人のキラキラネーム』当時のコラムと名前の珍妙さかげんが話題に」が伸びてるみたい。でもまだまだぁ! togetter.com/li/872271

posted at 04:56:42

RT @hokusin_ss5: 今日の藤田和日郎先生が完全にこれだった pic.twitter.com/jZY3Iw9lig

posted at 04:56:25

RT @valerico: また異世界言語ネタが流行ってるようなのでこれ貼っときますね……。 「異世界ファンタジーに日本語や外来語が出てくる問題」の7つの解決法 - 魔王14歳の幸福な電波 d.hatena.ne.jp/Erlkonig/20140…

posted at 04:29:05

RT @rinc7600: 半田市で見かけた土砂降りの中傘も刺さずに信号待ちをしている眼鏡芋っ子JK pic.twitter.com/MULquX8lER

posted at 04:28:33

RT @kakusan_kandou: 【なぜ夜更かしをするのか?】 夜更かしをする理由のひとつに、 「今日に満足していないから」というものがあるらしい。 充実しきっている日は、ぐっすり眠れる。 夜更かしがやめられない人は、必死に「充実」の遅れを取り返そうとしている。 pic.twitter.com/ihxehiQVmP

posted at 04:28:17

RT @wakatte_: メロスには政治がわからぬ。スラム生まれの暗黒街育ち、そんなものとは縁がない!人を欺き、食い物にして生きてきた!人を信用してはならない、それが彼が今まで学んできたことだ!今晩、セリヌンティウスは死に、メロスは酒場で、のうのうとラム酒をあおるのだ!

posted at 04:27:21

RT @obashuji: お前が田んぼの様子を見ているとき、田んぼもまたお前の様子を見ているのだ…

posted at 04:26:55

池袋のジュンク堂で水玉螢之氶さんの原画見てきた 点数多くないけど手描きの密度と熱量、あとカヲル君が良かった 本も買うたよ 上に載ってるのは7階で開催中の安彦良和書店しおり pic.twitter.com/6SpQJ9Y2Dm

posted at 04:18:20

大河原せんべいは神戸のお店で作ってた 地元の人に教えてもらったよ pic.twitter.com/5KTeIid3Zq

posted at 04:13:14

RT @mesomesopom: そのへんはやっぱり女の人上手だなぁと思う女子に生まれればよかった。

posted at 04:11:16

RT @mesomesopom: なんかこう人の気をひく設定みたいな事ばかり考えがちになってしまうけど、キャラの行動ひとつひとつだけで興味をかっさらっていく漫画ほんと素晴らしいと思う

posted at 04:11:12

RT @TamuC4: 厚塗りが出来る人「厚塗り簡単じゃん!べたべた塗っていくだけだよ!線画もほぼ手抜きだし!」 水彩出来る人「ぼかせばそれっぽく見えるから楽だよ!やれよ!」 アニメ塗り出来る人「線さえ整えればあと塗るのはほぼバケツだけでいいんだぞ!これが最速だ!」 塗らない人「すごいなあ(小並感)」

posted at 04:10:33

RT @bibiru_ri: イルカ、本当に頭がいいなら全裸で海泳ぎまわって餌食うだけの生活とかしないと思うし、普通に頭悪いんだと思う

posted at 04:10:19

RT @Piripoko: カブトムシには持ち手が付いているので食べやすい。 pic.twitter.com/7BUJ087tcn

posted at 03:38:29

RT @knife8bot: スパイダルコ シビリアン 米政府の権威ある法律執行機関(警察機関)の要望で開発され1990年に導入された 刃は独特の逆S字形で、暴漢に襲われた際に応戦するため考案された形状である pic.twitter.com/Gk5NdRAkgI

posted at 03:35:24


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>