Quantcast
Channel: ミ゜(正式名称ちちやす)(@chichiyasu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

10月15日のツイート

$
0
0

RT @tohuyasan: 忍者スレイヤーのケインよりまずい点は奴らが「ニンジャスレイヤーパロ」である点だから下手したら玄堂僧先生とか出かねんし沢渡さんとか出たら色々と死ぬ。沢渡さんと沢渡さんが重なって死ねる

posted at 19:09:02

RT @NJRecalls: ちょ…ちょっと待って…くたびれたスーツに無精髭の沢渡さんが平日昼間から公園のベンチに座り近所の悪ガキたち相手に本気で遊んでいる日々が風魔忍軍によって壊され芽生えた怒りにつけこまれて忍者魔人になってしまいケンジに倒された後保育園で働き出す忍者スレイヤーだって!?

posted at 19:08:42

RT @hyro1206: コケシマート支配人のテーマとか作ったのってnjrecallsさんなんだって思ったら、忍殺と実ミリの組み合わせもだ!? 実在性ミリオンアーサーOPが全く気付かないうちにニンジャスレイヤーCM (2:07) nico.ms/sm24900333 #sm24900333

posted at 19:07:51

RT @pepper7mint: ニンジャスレイヤーのアカウントで忍者スレイヤーが連載開始とか言ってもヘッズ以外にはたぶん全然通じない #njslyr

posted at 19:07:37

RT @komagome27: 信頼されてるのに自信がないオキ ※捏造 雑 pic.twitter.com/h4yqPzls7h

posted at 19:07:32

RT @NJRecalls: …俺その気はないはずなんだけど、どうも俺の中ではフジキドとカタオキはエリ化前にデキてて、エリ化中は他人の身体だからって二人とも我慢してることになってるんだよな…

posted at 19:07:19

RT @NJRecalls: 言いたいこと(ダークニンジャなんかあるじとか呼ばれて絶好調)

posted at 19:07:09

RT @NJRecalls: それなのにフジキドったら!フェアウェル&ニチョームのラストで一瞬目を合わせてちょっと会話するだけでまた行っちゃうから!カタオキは言いたいことも言えずにすれ違ってしまう!昔のドラマか!

posted at 19:07:03

RT @NJRecalls: ネオサイタマに戻る新幹線の中でなんかに侵入されてしまったフジキドがうなされてるのをカタオキが必死になんとかしようとするでしょ?そんな…寝顔を見ながら手を握って今度は俺が守る的なアレを…これもうアレじゃないですか?ねえ

posted at 19:06:59

RT @vc10derness: モデラーおじさんたちの知恵をお借りしたいんですが、爆発炎とかのモコモコを形成する発泡ウレタンフォーム(スプレー缶のやつ)、あれと同じ特性を持っていて、なおかつ透明度の高い素材ってあったりしますかね?中にLEDを仕込んで鬼火を作りたいんです…

posted at 19:06:26

RT @crysisblue: 発売直後から愛用。お直しというほどではないけど、よろよろしてた毛が幾分かマトモになるので助かる٩( 'ω' )و twitter.com/liese_kao/stat…

posted at 19:06:17

RT @ayasyatyou: プレッツェルゲーム pic.twitter.com/06ckGarNAW

posted at 19:05:42

RT @aoi_sinigami: サーヴァントの餌にするために孤児を何人も地下に監禁して10年間もの間ギリギリ生かして苦痛を抽出するシステムを作ってる言峰綺礼が献血のコラボに選ばれるとか最高にロックだろ。 pic.twitter.com/7jPR2bBicG

posted at 19:05:36

RT @raurublock: ファンタジー世界には「ライオン+鷲」みたいなキメラ動物がよく出てくるが、「牛の胴体+豚の腿+ガチョウの肝臓+マグロの中トロ+カニの味噌+ホタテの貝柱」みたいなキメラ動物を合成しようと頑張っている錬金術師もきっといるはず

posted at 19:05:19

RT @uuuusk: 会社の先輩の風俗体験談で1番好きな話は、福岡のデリヘルで、女の子に膝枕してもらいながら、ホテルの机の引き出しに入っていた聖書を読み聞かせしてもらって泣いたことがあるってやつです。

posted at 19:05:13

RT @tansous: 五度見した pic.twitter.com/Otb5Wmxtka

posted at 19:05:13

RT @a_do_lf: 男の先輩が言ってた「彼女が欲しければ失恋した女の子を狙え。失恋したばっかの女の子は寂しがってるから落としやすい」ってセリフと、女の先輩が言ってた「彼氏が欲しければ『失恋した』って言っときなさい。勝手に男の方から寄ってくるから」ってセリフの需要と供給が一致した感すごい。失恋すごい。

posted at 19:05:13

RT @gnavi_gohan: お待たせしました!日本全国の釣りキチと、そのご家族にお送りします!⇒【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第16話:『釣りキチ三平』矢口高雄と自由が丘の焼肉 r.gnavi.co.jp/g-interview/en… #みんなのごはん pic.twitter.com/i3g1y7f2IZ

posted at 19:02:23

RT @feita0: 矢口先生とその家族の人生自体が漫画じみてるなぁ。1歳と3歳の娘がいて銀行員の夫が漫画家目指すことを反対しない妻というのは確かにすごい。/「うわぁ迷惑な人だなぁ」って絵柄真似しといてそれかいw / “【田中圭一のペンと箸―漫画家の好…” htn.to/gzUcdo

posted at 19:02:16

RT @non_non_japan: 僕は人を殺した 車内で隣のおじさんが携帯にイヤホン差してエロ動画観てた。車内でよく観れるよなぁって感心してて駅に着いたから降りようとしたら僕のバックがおじさんのイヤホンに引っ掛かって外れて、おじさんの携帯から女性の喘ぐ声が 僕は全力で降りたが残されたおじさんは社会的に死んだ

posted at 19:01:54

RT @akamiya192: 大体日本では母乳だミルクだで大騒ぎだけど、以前読んだ育児雑誌に載ってた世界の子育てみたいな記事に、「スペインでは赤ちゃんがぐずったら生ハムをしゃぶらせる」って書いてあるのを読んでから、もう些細なことを気にするのはやめました。

posted at 19:01:43

RT @akamiya192: こちらスペインの子育ての証拠になります。生ハム吸っても子は育つんだから、日本の母親はもっといい加減でいいんだと思うな。 pic.twitter.com/oPVvAAuMpl

posted at 19:01:34

RT @torinakisa: 五人チームのキャラ配分が 主人公 ニヒルなライバル 女の子 ガキ デブ として確定したのは 間違いなく『科学忍者隊ガッチャマン』だが さらにそのルーツが 同じ吉田竜夫が関わった『忍者部隊月光』であることは もっと知られてよいと思う この配分は 戦隊ものと合体ロボットアニメが継承

posted at 19:01:12

RT @torinakisa: (つづき)「ウチのカレーは正真正銘の大盛りなんだ 二杯にしときなさい」と薦めるがキレンジャーはあくまで四杯にこだわり完食 そして このやり取りこそが「四つくれ」「ふたつで充分ですよ」の かの『ブレードランナー』冒頭での有名なあのシーンのルーツなのである

posted at 19:01:07

RT @torinakisa: さっきの続き 戦隊ものの元祖である『秘密戦隊ゴレンジャー』第一話において 初登場時のキレンジャーが いきなり「カレーライス大盛りで四杯」平らげたのが イエローカレー好きのルーツだと思われる このとき カレーショップの店長(実は司令の仮の姿)は(つづく)

posted at 19:01:04

RT @torinakisa: ↓ 戦隊もののイエローは カレー好きのデブというイメージを払拭するため 80年代半ばのいっとき ボーイッシュな女の子の持ち色になりました(ガーリィな女の子はピンクが担当) 最近は女性だったり チーム最年少の男の子だったり いずれにせよ デブキャラは一掃

posted at 19:01:01

RT @maeQ: 例えば「戦隊もののイエローといえばカレー好きのデブ」って、未だにギャグとして使われるけど、そういうネタをやったり、それで笑ったりする人の中で、ちゃんと『秘密戦隊ゴレンジャー』を観ている人はどれくらいいるのか。それでも「そういうギャグ」として成立している。これがパロディの自立、と。

posted at 19:00:58

RT @servent_nm7: ・オーバーGで機体の鋲を飛ばした上に後席レーダー員ノックアウト ・超低空飛行による塩害で重整備 ・訓練機材を破砕、その後は曳航ワイヤー切断で機材行方不明 などの出来事をやらかす問題パイロットだったので母の脳裏には『あ、ついにやりやがった』という思いがよぎっても不思議ではないよな。

posted at 18:54:41

RT @servent_nm7: 当時父は車の免許を持っていなかったそうで、『事故=飛行機』だと思っていた母の素の発言が業者の斜め上だったに違いない。

posted at 18:54:39

RT @servent_nm7: 業者『ご主人が運転中に交通事故に遭われまして・・』 母『え!?主翼折ったんですか!?それとも尾翼をぶつけた!?』(素で) 業者『・・・・・・は?』 母『え?違うんですか?主人は車に乗らないので、てっきり戦闘機をぶつけたんだとばかり』 業者『・・・(ガチャン』 これなら聞いた。

posted at 18:54:36

RT @OjohmbonX: トムクルーズを霊言するときは、まず戸田奈津子を霊言した上で、さらにトムクルーズをオーバーライドさせないといけないんだけど、この多重霊言は術者に多大な負担をかけるので、大川隆法でさえ30秒が限界と言われていて、それを越えると完全に戸田奈津子の守護霊に精神が飲み込まれる。

posted at 18:48:56

RT @yuuraku: むかし、メーテルリンクの青い鳥の設定でチルチルミチルがスリッパメカで悪と戦うタツノコアクションっぽい原作レイプアニメがあってのう。

posted at 18:48:45

RT @yuuraku: メーテルリンク「ドイツとその同盟国であった日本には決して版権を渡さないよう、遺言で書き記している」 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2… だのに、こんなクソアニメ作られてしまった心境はエルカンターレに聞いてみないと。

posted at 18:48:37

RT @yuuraku: メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行 OP   www.youtube.com/watch?v=WyabRl… どうだ、すごいクソ臭がするだろう。。 西崎義展、松本零士、藤川桂介、宮川泰、芦田豊雄、笹川ひろしが参加してるんだぜ。

posted at 18:48:36

RT @arrestingEgypt5: ソープへ行けの名言でお馴染み、和製ハードボイルド作家の北方謙三が「男が見込んだ男の為に無償で己を賭ける、ハードボイルドの概念を突き詰めていくと同性愛ぽくなってしまうのはもう仕方がない」と読者に対し弱腰で弁解してたのは今でも忘れられない

posted at 18:48:02

RT @Takuri_east: 自転車関係の人が「パンクした自転車と、パンク修理キットを持ち込んで、材料はあるからタダで塞いでくれっていう客がいて、時間と技術を何だと思っているんだ」とぼやいてたが、15分前に彼から言われたのは「Webサイト作成なら印刷しないからタダでデザインできるだろ?(要約)」だった。

posted at 18:47:43

RT @nerokichi: 色褪せない熱い想い身体中で伝えてもらおうじゃないの(などと意味不明の事を口走っており)>RT

posted at 18:47:24

RT @0o0vvvvv: 風俗嬢が手で顔を隠してる写真をJust communicationって言い出したやつ一生許さねえからな pic.twitter.com/yJt47pbibn

posted at 18:47:19

弓道場が出たからいにしえの部活セットで間に合わせたコーデ #萌えcan pic.twitter.com/mkIBkZ0arV

posted at 18:42:22

今更だがクッキークリッカーを星雲賞にノミネートすべきだったかw

posted at 18:14:00

RT @_salt_and_light: 確かに、薬物治療は対症療法でしかないけど、手をつけられるところから手をつけるしかないのも事実で、認知行動療法に手をつけるためにも身体の調子を取り戻すことは最優先。身体の調子を取り戻すためにはまず、休めるようになることが大事だから、薬は指示通り、きちんと飲みましょう。

posted at 15:05:59

RT @donjuantriumph: さっきのあれが本編でないことはよく理解しています 私が恐れたのはこのような与太話が公式で展開されるという忍殺の現実です

posted at 14:00:32

RT @tomo1109_Reffi: というような切り口においても、クッキークリッカーは評価されるべきだと思うんだよな。とにかくSFとして抜群にすごい。

posted at 12:48:39

RT @tomo1109_Reffi: ドラえもんでバイバイン使って栗まんじゅう増やす話があるけど、ああいう複利のネタに収穫加速の法則とシンギュラリティを巧みに組み込んで、クッキーとばあちゃんの知性化に繋げ、荒唐無稽さと不条理と不気味さが混ぜこぜになった混沌としたものに仕上げていて無茶苦茶レベルが高い。

posted at 12:48:34

RT @tomo1109_Reffi: 2001年やバックトゥザフューチャーのような昔の傑作から、グレンラガンやまどかマギカのような日本のアニメまで、時空やインフレが絡むSF作品のパロディを随所に織り込んでいるのもポイントが高い。

posted at 12:48:31

RT @tomo1109_Reffi: 個人的にはクッキークリッカーはSF作品として歴史に残るレベルの傑作だと思っていて、一過性のブームに終わったバカゲー的な認識はあまりにも勿体ない気がする。たまが「ああ、さよなら人類」の人たちね、みたいなのと同じで。

posted at 12:48:25

RT @hinokioke: そうそう、据え置き型が難問なのよねー≫駅にスタンプがある限り:::::: Snowharp Airways ::::: app.m-cocolog.jp/t/typecast/226…

posted at 12:46:36

RT @GalleryArtsoup: 夏に大暴れしてたネットストーカーさんがパワーアップして帰ってきました。こんなメールを見たらご注意ください。危険ですので絶対に返信などしないようにご注意を。複数の女性作家さんが被害にあっていた粘着ストーカーです。 pic.twitter.com/KO9rBPm67W

posted at 12:44:40

RT @nautical_mile_K: 海外フォーラムをサーフィンしていてごちうさのスレッドにたまたま立ち寄ったんだけど。何故千夜が最もセクシーなのか証明させてくれとかいってる外人のこの画像を見て変な声出た pic.twitter.com/PKWUPoNEA9

posted at 12:26:38

RT @NJSLYR: ◇これから更新する「忍者スレイヤー」は、当アカウントで普段更新している「ニンジャスレイヤー」との世界観の共有や繋がり等は一切ありません◇おうちのかたが きをつけてね◇

posted at 12:25:55


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

Trending Articles