Quantcast
Channel: ミ゜(正式名称ちちやす)(@chichiyasu) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

12月6日のツイート

$
0
0

RT @5furikakegohan9: 猫は本気で怒ると立つ pic.twitter.com/33tiWGXd9B

posted at 09:29:00

RT @hanochin30: メロスには料理がわからぬ。メロスは、村の牧人である。笛を吹き、ツナ缶をレンジで加熱し、ガムを煮た。味の素でドーナツを作り、卵の殻も親子丼にした。生焼けが嫌でハンバーグを炭になるまで焼いた。外側のフィルムごとカニカマを焼いた。メロスには玉ねぎがどこまで皮なのかわからぬ。#文豪料理本

posted at 09:28:03

RT @ssgwtmy: 5人は次元旅行者と愉快な仲間たち。 pic.twitter.com/kww41QikEY

posted at 09:26:29

RT @hukurou_nayuta: 与太話トリオ2 pic.twitter.com/8oOwPDdcAl

posted at 09:26:19

RT @keianntai: ニコンおじさん 「にわかがニコンを軽いノリで使うのは許せない」 「新参は帰れ!」 キヤノンおじさん 「新参だ!逃がすな!!」 「扱いが難しい?いくらでも解説するぞ!!」 ペンタックスおじさん 「ペンタックスはいいぞ」 ソニーおじさん 「ソニーはやめとけ」

posted at 08:54:54

RT @makkurokuroino: 長老「また今年もヤマタノオロチが若い娘を差し出せと言っておる…このままでは娘がいなくなってしまう」 男「長老、私が女装しましょう。なあに、この村の為です」 長老「すまぬ…すまぬ…」 ~一年後~ ヤマタノオロチ『男の娘を差し出せ…』 村人「ハードルがあがったぞおおおぉ!!」

posted at 08:53:32

RT @KagamineMeltAS7: 明確なソースがなく正確性に欠ける部分もありますがネットで調べて確認出来た分の各音ゲーとアイカツの判定を比較してみました。 こうして見ると子供向けにしてはなかなか厳しい判定ですね。 pic.twitter.com/fUwEZ9PxLQ

posted at 08:51:33

RT @vanzaider: 「ボブにしてください。」 「結構短くなりますよー」 「いえ、そうでなくて」 「?」 「扱いをボブにしてください。」 「ああ、かしこまりましたー」 「ハーイボブ!今日はどんな風にするんだい?」 という美容師と常連のやり取りを実際に見たとき吹き出した。

posted at 08:12:12

RT @onisci: 貧乏をもたらす貧乏神は妖怪ではなく神様で、人を転ばせたりだましたり驚かせたりするふつうの妖怪よりも格がだいぶ上だ、というのが現実を微妙に反映している設定だと思う(ニンニンジャーともかく)。

posted at 08:11:17

RT @yui_venom: 【優毒堂】 #狐の杜3 は明日まで!優毒堂は狐面と、無料配布の狐面シールを納品しております! #ふたばねこ pic.twitter.com/9QLmB7kOEh

posted at 08:11:01

RT @T5A0T: 貧乏神に炎を弱体化されていますが、ここで熱き冒険者、ボウケンレッドの開運フォームを見てみましょう #nitiasa #ninninger pic.twitter.com/OMwo2gMFCg

posted at 08:10:42

RT @knife8bot: S&W Extraction & Evasion Tomahawk  「ゾンビの頭蓋骨も破壊出来る」と説明にあったS&W製のトマホーク 1070高炭素鋼ホークヘッドを備えている amzn.to/1Y0yMY0 pic.twitter.com/R1pPVCXMVA

posted at 08:10:20

RT @396ck_note: サンタクロースは年に一度排煙口から入り込んで枕元に贈り物を置いていく赤い服をきたふくよかな老人の姿をした妖怪なのでは

posted at 08:09:03

RT @tkz_tg: 一昨年脱いだレッドは凄かった #sht #nitiasa pic.twitter.com/xD2AnfKL57

posted at 07:58:21

RT @ledger711: ねえみんな……今日発売のジャンプSQ.にジェームズ・ボンドが漫画になって載ってたよ……これ読んで…お願いだから読もう…???スペクターとの特別コラボ…!!!!ジャンプSQ.はこれから毎月話題の映画とコラボするってよ…やべえな!?!? pic.twitter.com/d8cVqliuqD

posted at 07:55:14

RT @videobird: 小松左京『未来の思想』冒頭にも「汝らは何者か?いずこより来たりしか?いずこへ行くか?」と掲げられている。ゴーギャンの絵のタイトルですが、小松さんは京大イタリア文学専攻で共産党員だったのでこちらの影響もあるかも…10年目のトリアッティ mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/1…

posted at 07:53:14

RT @doudemo_bot: ザビエル肖像画で、ザビエルが手を蟹のようににしているのは、海の中に落とした十字架を蟹が拾って運んでくれたことへの感謝のしるし。

posted at 07:50:42

RT @TOSHIO_FURUKAWA: おはようございます(^_^) 今日も良い一日でありますように。「喜・祈・感謝」。羽田空港から富士山が見える……ズームで寄ってみた、なう。d(^_^o) pic.twitter.com/LiQ9IwM3Zc

posted at 07:48:57

RT @Astro_Kimiya: Venus and Spica)) はやぶさ君の次は、あかつき君ですね。今、金星はおとめ座の中にあって、この写真でも、スピカが「きぼう」の下に飛び出した三角の突起のすぐ隣に見えています。あかつき君、美女に囲まれて幸せかも(笑)。 pic.twitter.com/jMxemh5R5L

posted at 07:48:45

RT @NMMN_TaNaKa: ファイルをVVVに書き換えるランサムウェアの蔓延とWin10の強制アップグレードで感染する事例が急増!? : 黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition blog.livedoor.jp/blackwingcat/a…. 今話題のvvvの記事。確度は高そう。こっわ

posted at 07:44:14

RT @MasudaMasaaki: 関東の山のブロック力。 pic.twitter.com/1E3jKosGFD

posted at 07:33:44

RT @mad_yn: 一般公開されたので書きますが、『ヤマト2199』にジレルという民族が出てきて、当時おや?と思ったけど『星巡る方舟』にシャンブロウという星が出てきてやっと確信。スタッフはSF作家C・L・ムーアの作品群から引用をしてるよね。『処女戦士ジレル』、『シャンブロウ』という代表的作品アリ。

posted at 07:33:24

RT @mad_yn: 1年前、『星巡る方舟』公開後に、ジレルなど劇中のネーミングはC・L・ムーアの小説から引用したんじゃないか?というツイートをしたのだけど、今日のヤマト講座で出渕さんが意識的に使っていたと明かしていてヒザを叩いた私であった、twitter.com/mad_yn/status/…

posted at 07:32:46

RT @shirahamakamome: Ocean master : オーシャンマスター。アクアマンの映画に登場する噂があるそうです。好きなヴィランなので、噂が本当だったら嬉しいな〜 #DCcomics #Aquaman #Oceanmaster #Orm pic.twitter.com/FQjesIU6xy

posted at 03:51:14

RT @tewyfyjijot: 『バットマン V スーパーマン』に登場するアクアマン(ジェイソン・モモア)の写真をザック・スナイダーが公開!「7人を団結させよ」と『ジャスティス・リーグ』も示唆! www.thewrap.com/zack-snyder-re… #HIHOnews pic.twitter.com/DHDgUkASRu

posted at 03:49:22

RT @Ikaruga_Lacuna: VVVウィルス(仮称) ・今月になって出現 ・広告表示が感染経路 ・拡張子がvvvになり暗号化 ・bmpなど暗号化されない拡張子も ・拡張子の変更は効果なし ・今のところwin8での感染なし ・バックアップを取る以外の対策方法がなし ・アンチウィルスソフトが効かない。 怖い

posted at 03:21:01

アクアマンやるんだ… 2年先だけど pic.twitter.com/T2tusAnmV0

posted at 03:16:55


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3506

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>