逆に、良いと思ったことや、人さまの作品に心を動かされたらどんどん言うんだよ! 先人の教えだよ
posted at 15:08:43
いっぽうで、やくたいもない、言ってもしようもないことをダダ漏れでつぶやいてもいる。そんなTwitter。
posted at 14:41:33
つい、なんとか警察みたいなことを言いたい日もありますが、言わない方がいい。
posted at 14:40:15
りつ←言わなくてもいい、言わない方がいい、言ってもマイナスにしかならないことは、言わぬが花。ってことかと思っている。
posted at 14:39:29
RT @fluor_doublet: オレは風紀委員じゃない。喋らないことはいっぱいある。SNS はそういうのには向かないのだ。ここは天下の往来だぜ?
posted at 14:37:31
RT @udon0531: pic.twitter.com/4KkB3Lh4DN
posted at 14:37:09
RT @Yoichi_Yamazaki: 卒論追い込みシーズンなので卒論中のカルデアマスター用に置いておきます。無事に卒論提出を終えた際にご使用ください。ついでに修士,若手研究者用も。 #FGO pic.twitter.com/0r1lXS0fvT
posted at 14:34:49
RT @TokyoZooNet_PR: 「捕まえますから虎を出してください」 「では平行法立体視で」 #とんちの日 pic.twitter.com/L5oWKeNFbf
posted at 14:33:33
amazonリンクを貼っておきますので、興味のある向きはどうぞ。 > 本当に正しいフェティシズム ~性的嗜好大事典~ (SANWA MOOK) 三和出版 www.amazon.co.jp/dp/4776910705/… @amazonJPさんから
posted at 14:16:09
『本当に正しいフェティシズム〜性的嗜好大辞典〜』より 引用 。 細分類して順列組み合わせを計算してったら、10,240通りにもなってた(理論値だけど気が遠くなる!) その背景にはそれぞれ異なる人生が存在するわけで、あらゆる多様性が容認される世界でありますようにと願うばかり。 pic.twitter.com/qw84ww5Z53
posted at 14:12:12
@washu051 あうあ、重ねてありがとうございます! そか、ダークグレーというよりあおみかがったグレーなのですね また文字色のほうも、白背景と黒背景でかなり印象違ったりして面白いです。手書きhtmlの色指定を思い出しました。
posted at 14:00:27
実際のところ、身体の性別ひとつとってもグラデーションなので、きっちり分類出来るものではないのだなあ、とつくづく思うのでしたが、社会のシステムがかっきり二分割だったりしますから、生きづらい人を生みもする
posted at 13:39:24
このあたり、鳥山仁先生の著作に順列組み合わせで図示されてたと思うので、あとで確認しておきたいです
posted at 13:36:21
たいへん大雑把に身体の性自認(男・女・どちらでもない)で3通り、心の性自認同じく3通り、性志向(男・女・どちらでも良い・どちらでもない)とすると、少なく見積もっても36通りになりますか?
posted at 13:34:40
RT @mo6_ack: つまり体が女でも心が男で男性しか好きになれないゲイもいるって話だった この場合体は女性で性愛対象は男性だから見た目だけはヘテロに見えるけど実際は男として男を好きになってるわけだから女性扱いされるとその違和感に心が死にそうになるんだな
posted at 13:13:19
RT @mo6_ack: 性自認の話をするなら派遣先の教育でLGBTについての教育があって人には体の性別と心の性別と好きになる性別の3つがあるって話を聞いて目から鱗が落ちた気がしたんだよね
posted at 13:12:12
RT @harugadget: 「君の名は。」をdisるおじいちゃんおばあちゃんを見るたびに、永野護先生が2010年のニュータイプ誌25周年に寄せたこのコラム思い出すし、読み返してみてもやっぱマモ先生すげえって思ってます。 pic.twitter.com/kiV0W1wJyn
posted at 13:11:23
RT @misaki__chihiro: 「我が子に頼られたらどうか応えてあげてほしいって漫画」 pic.twitter.com/9s3a0Dpe48
posted at 13:09:48
RT @elekism: メリーチョコレートがバレンタインに真田幸村と伊達政宗と織田信長のチョコレートを出すようです。あと忍者。 maryshop.jp/shop/e/evttuwa… pic.twitter.com/X9RmLQOVkE
posted at 13:07:42
RT @falcon_lunch: ファルコン・ランチ pic.twitter.com/mKmasK4UI6
posted at 13:05:21
RT @yu_speedbird: 20年使ったテプラの液晶がダウンし、テープがテプラ語で別れのメッセージを吐き出しはじめた。テプラの星に帰るらしい。さようなら、長い間ありがとう。 pic.twitter.com/X320SRmF9N
posted at 13:05:01
@Indanthreneblau 良い感じの色ですよね 眼がしんどいときにも少し優しい配色です←Twitterしないで寝た方がいいけど( ̄▽ ̄)
posted at 12:47:59
ぬっ 色辞典みたらかなり色味がちがーう!
posted at 12:30:47
冷えピタ貼って首をあっためて横になってたら、だいぶマシな気分になてきた
posted at 12:18:20
RT @raf00: ヤンキーであればあるで、社会に出て数年が経っているので、大学生よりもまともに取引ができるだろうな。いい角度からのいい取材だなぁ / “北九州の成人式がヤバイ 「ど派手衣装」レンタル店が語った「本音」 - withnews(ウィズ…” htn.to/4VXPPX
posted at 12:15:13
RT @ganbare_zinrui: ド派手な衣装を着ている若者こそ計画性、社交性、労働意欲に満ちた健全な若人であり、それをせせら笑ってるインターネットの人間の方が社会的に不要な存在だったみたいな話が可視化されてしまった。
posted at 12:14:52
RT @Ladybeard_Japan: 新成人のみなさん おめでとうございます✨ オーストラリアの場合は18才🇦🇺 みな文化が違うこと面白いですね☺️ 育ててくれた家族に感謝することと友達に会う楽しみは同じです❤️飲みすぎと暴れすぎ💥気をつけて楽しい一日にしてください✨ pic.twitter.com/UR9kr5mU3I
posted at 12:12:14
RT @Ashunaro50: 知られざるナイチンゲールの実像 - ウートピ wotopi.jp/archives/37140 ナイチンゲールが2度も「ブレーキのない高性能ブルドーザー」と紹介されてて笑った
posted at 11:47:46
↓本当なんだらうか(°_°) あと、とある図書館には国会図書館デジタルアーカイブのを読む端末が職員のデスクにしか無くて、仕事してるそばで読む羽目になったのは、エッチな本じゃなくてもとても落ち着かないものだった…
posted at 11:47:32
RT @dragoner_JP: 「国会図書館でエッチな本を閲覧しようとすると特別室で監視員の前で読まなければいけない(損壊避けるため)」という話で思い出したけど、かつて「クソみそテクニック」等のヤマジュン作品を国会図書館からコピってネットにアップした人達もそうだったんだろうか……
posted at 11:45:47
『風の抱擁』でさえ、「むっつりスケベ」あたりがなければ、ロックに欲望が存在することすら匂わせない感じなのよね… ミラを追いかけるのもひたすらストイックでプラトニックに見えちゃう←私の目が節穴かもだが
posted at 11:20:57
いなんずさんビックリするかもだ
posted at 11:18:42
連続りつい、よく2015年の一連の流れを発掘したまのだなあ、と
posted at 11:18:18
RT @inanzu: あのへんの超人ロックのテーマは、ようはクローンという舞台道具で作られた養親と養子の関係や、不老不死というものに対する答え、孤独との向き合い方……とかAセクの人が抱えるテーマを語った物語に思える。
posted at 11:16:23
RT @inanzu: 超人ロックの主人公ロック自体がそもそもAセクと考えて差し支えない。あれだけ長い間生きてるのに実子0、エスパーとしての能力を入手するためにクローンで強制繁殖せざるを得なかった……というのもそれを物語ってる。
posted at 11:16:17
RT @inanzu: ロックはノンセクとはハッキリ言えるけどAセクなのか?という疑問は、描写が鍵になる気がする。せいぜいロックは好きな人でも顔しか思い出さない程度で、最悪名前しか思い出さないことも結構あります。更にはレティシアと夫婦の契を持ったことがあったようだが「なんにもなかった」。
posted at 11:16:04
RT @izumino: Aセクについて調べ直そうとしてて超人ロックについて語ってる人がいたなあ…と思い出しから探そうとしたら、TogetterにまとめられてそうもなくてRTもついてないので、当時なんでこの流れが目に入ってたんだろう…(艦これの人なのでたぶん艦これ繋がり)
posted at 11:15:44
RT @inunabe_tk: 『エピタフ』とか『カール1世』あたりなんてもうすごい RT @inanzu: あとAセクシャルの人が読むと楽になれるのは超人ロックの銀河帝国編当たりかもしんない。あの当たりの超人ロックは大好きなんだよね
posted at 11:15:05
RT @itaparu99: 青春アニマルライフ!人間が出てこない少年漫画『BEASTARS』(ビースターズ)、第1話試し読みできます! arc.akitashoten.co.jp/comics/beastar… pic.twitter.com/37SmH8FvPe
posted at 11:12:21
RT @nekonomono: ガルパンのねこにゃーは眼鏡外すとメーテルそっくりっていうのとても良くわかるって思ってその事を話題にした時「メーテルってなんのキャラですか?」って聞かれたワイ pic.twitter.com/ysBqKyWDRQ
posted at 11:09:03
RT @Hikikomori_: 「働かずに食うメシは美味いか?」ってニート時代に聞かれても、働いて食べるメシの味を知らないので答えようがなかったんですが、社会人になってから両方の味がわかったうえで結論を出すと、明日もあさっても休みという事がわかってて、純粋にご飯の味に集中できる、働かずに食うメシのほうが美味しい
posted at 11:00:20
RT @deeper50: お風呂でネタ出しが1番捗るので半身浴中にプロットを整理し始めたんですが、この間買った耐水ノートが大活躍。濡れてもヨレないしちゃんと書ける。なんなら水中でも書ける。触ると少し擦れちゃうけどメモ程度なら全然大丈夫。消しゴムも使用可。お陰であっという間に2時間経ちました。 pic.twitter.com/CttMzcnrBx
posted at 10:58:24
RT @Ultimater_star: 日本人にもすごい人いる pic.twitter.com/gqDBfCP6hU
posted at 10:57:41
RT @kamizono144: 世界的に有名な変形ロボットの方からご指導いただきました #ロボット変形機構人体図解シリーズ pic.twitter.com/nfqasUwRyT
posted at 10:56:32