RT @CCCMtw: 『魔夜の娘はお腐り申しあげて』第2回 「パタリロ!」作者の魔夜峰央の娘が描くセキララにおくるBLライフ! 自慢の父親です! ow.ly/UV3f30eWp96 ↓noteでも公開中 note.mu/cccm/n/nd727d3… … … pic.twitter.com/9nwoekXKcM
posted at 14:50:22
RT @itm_nlab: 既に“消えてしまった”作品も。 失われていくデジタル作品をどうアーカイブすべきか? 「メディアが消える時代」のマンガ・アニメ・ゲームを守るには nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/17… pic.twitter.com/iJQnVcBBCu
posted at 14:31:56
RT @sazanamiyacco: あ!あっあ! 金魚はじめました - 鈴木小波 | 無料試し読み [pixivコミック] comic.pixiv.net/works/3970 #pixivコミック
posted at 14:31:22
RT @G_psycho_bremen: 庭にふらりと現れたチンチラシルバーを12年間飼い、老衰で亡くした。初めて会った庭に墓を作ったら、翌日その墓の隣に全く同じ外見のチンチラシルバーが佇んでいたので一家全員でパニック。 そのままそいつも飼った。 未だに区別がつかないでいる。 pic.twitter.com/gG6MzL9OPc
posted at 14:18:56
RT @keiichisennsei: くそぉ!描きたいマンガ、やりたい企画はバーゲンするほどあるのに、時間が足りない。なんでオレは20歳じゃないんだ! いや、30歳でもいいや。 55歳じゃ足りないわ、執筆時間が!
posted at 14:15:44
RT @masaakiyuasa: 本日より深谷シネマさんでも上映です。お見逃しなく! 人魚のルーに会いに行きましょう。ご家族でも大丈夫 「夜明け告げるルーのうた」 わんぎょ pic.twitter.com/ajGn6VRUCK
posted at 14:13:52
RT @sasayuricafe: 10月は勝手ながら「夜明け告げるルーのうた」普及月間とします。 将来テレビ放映のときに「なんでこんな素晴らしい作品を観ないでいたのだろう!?劇場で観ておきたかった!」と後悔する方が数百万人を超える予想なので、1人でも多く劇場へ送り込むのが使命です。10月上映の映画館をチェック!😃 pic.twitter.com/PLVJeUxBGT
posted at 14:13:13
RT @sasayuricafe: 【イベント告知】 映画「夜明け告げるルーのうた」展 in ササユリカフェ10/5~10/30 パラパラ原画や設定、イメージボード、絵コンテなど制作資料が多数展示! 1人でも多くの方に観て欲しい作品なのです!劇場へもぜひどうぞ! goo.gl/frHnZd pic.twitter.com/GlNCmb1qxh
posted at 14:13:08
RT @NHK_PR: 【さらにアニメです】 ピングーもスタート。 『ピングー in ザ・シティ』 一家で大都会にやってきます♪ (・θ・)<ペンペン 7(土)スタート 毎週土曜 午前9:20 #Eテレ www.nhk.or.jp/anime/pingu/
posted at 14:09:11
RT @waka__chang: いま、土曜朝のEテレが、幸福度高そうな件。 9:27『ムジカ・ピッコリーノ特別編』←new 8:35 『おさるのジョージ』 9:00 『ひつじのショーン』 9:20 『ピングー in ザ・シティ』←new 9:27『PEANUTS スヌーピー ショートアニメ』 ←new
posted at 14:09:03
RT @sasayuricafe: ⚡️ 「「夜明け告げるルーのうた展」で涙が止まらない理由(見どころまとめ)」 twitter.com/i/moments/9158…
posted at 14:03:42
RT @serizawadaisuke: 【ウルトラマンズ ギャラリー at タワーレコード渋谷店】 怪獣絵師 開田裕治ウルトラ怪獣イラスト付きサイン会スタートしました。本日は、ゴモラ描いてます! pic.twitter.com/rSH2jNUjTY
posted at 14:01:39
RT @s0hyu: 網走市立美術館開館45年記念 安彦良和 原画展 御時間が ある方はフェーードインッ!! pic.twitter.com/antxQfph4A
posted at 14:00:26
RT @jabumaru: 少年同士で遊ぶアステリオスくんの4コマ漫画を描きました pic.twitter.com/LjROg8OrHp
posted at 14:00:11
RT @kankimura: 学生さんの就職についても、高度成長期に現役時代を過ごした人は、「就職できるのは当たり前」、就職してからも「出世出来るのは当たり前」だと思っているので、話をしていても辛い。たぶん、今の学生さんたちの世代から見れば、異次元の存在に見えるだろう。 twitter.com/kankimura/stat…
posted at 13:59:24
RT @kankimura: 老父の話を聞いていると、時々「ある程度歳をとって偉くなったら暇になる(若い頃は働かされるけど)」的な「常識」もあるような気がするけど、これも最早死に絶えた慣行(?)のような気がする。自分的には30代の時より、50代の今の方が圧倒的に忙しい。 twitter.com/kankimura/stat…
posted at 13:58:59
RT @kurojill: @kouson_Q pic.twitter.com/j1aEew019Q
posted at 13:57:04
RT @kouson_Q: @kurojill ぐわぁぁぁあぁ!!!くろさんありがとうございます!!!!! pic.twitter.com/YOJmwT1qX9
posted at 13:57:00
RT @kurojill: @kouson_Q pic.twitter.com/4aHyGj3fU2
posted at 13:56:58
RT @kouson_Q: pic.twitter.com/sppDF0qUU1
posted at 13:56:53
RT @26chart: 今日で最後の【名古屋デー】 10月5日(木)7日(土)8日(日)は 名古屋メシが半額です (うな茶だけ500円引き) 手羽先、串カツ、海老天むす250円etc ◆予約ないと待ちになるかもですので ご勘弁ください #26chart pic.twitter.com/TK4qZ5Mzd8
posted at 13:56:46
RT @terayaki_karasu: いつも思ってること3コマを描きました。 pic.twitter.com/GAhTdqjFz0
posted at 10:51:29
RT @line_kyo: これ知らん人がいそうだから紹介するがhontoには読割50という制度があってだな。紙書籍を提携書店で買ったら同じ本の電子書籍半額で買えるの。 これ素晴らしい制度だと思う。 紙書籍も電子書籍も欲しいて人案外いると思うん。 pic.twitter.com/HGseWyFfMc
posted at 10:50:56
RT @RYUSEdeg: #マンガ図書館Z 「ユータロー水天一碧!」始まりました!可愛いキャラの笑顔が魅せる梅川和実先生のファンタジックラブコメ未収録傑作登場☆幼い日に海で救ってくれた人魚のシェレンの求婚から始まる恋のドタバタ楽しいオススメ作です!(^^)ノ www.mangaz.com/book/detail/14…
posted at 10:37:25
RT @setsunann_vocal: 台湾でこれを見て超絶びびったのよwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/xyCIvxvRF4
posted at 07:55:09
RT @cc3_3: なんでこんな簡単に天才が集結するんだw 恐ろしいなツイッターランドww pic.twitter.com/22BkaaKPcN
posted at 07:53:51
RT @Astro_Kimiya: おはようございます! 先日紹介した、ふたご座の写真の続きです。ポルックスは、右上に見えています。 アームのすぐ下に見えているのは、かに座のプレセペ星団、中央やや左にはこじし座が見えます。東北、北海道も美しいですし、奥尻、利尻、礼文島周辺の漁船も眩いばかりの光を放っています。 pic.twitter.com/8rkpL4FPgI
posted at 07:52:12
RT @kazuming17: ウメログ : 作家応援キャンペーン&「太陽革命!」「ユータロー!」配信のお知らせ kazuming17.blog.jp/archives/43341… pic.twitter.com/m5ScsmJkdc
posted at 07:48:53
#マンガ図書館Z で「ユータロー水天一碧!」が全巻無料なんて、いい時代になったもんだ。 #無料 #マンガ www.mangaz.com/apps/series/14… →オススメそれたので読んだら人魚ものだった! 最終話早く掲載されないかな( ´ ▽ ` )
posted at 07:30:45
#マンガ図書館Z の「逃亡医F」にハマッているところ。これ面白い。 #無料 #マンガ www.mangaz.com/apps/series/4241 いや本当に面白い。
posted at 01:38:59