RT @IIMA_Hiroaki: 伊集院光さんが、20日深夜のラジオ「深夜の馬鹿力」で、「的を得る」が本来誤りでなかったことに言及。書名は出さずに、『三省堂国語辞典』の内容にも触れてくださった。伊集院さんは、以前の番組でも「汚名挽回」がおかしくないことを説明するなど、ことばに深い関心と知識を持つ方です。
posted at 18:42:46
RT @IIMA_Hiroaki: 「リテラシー」の意味を学生に質問すると、分からない人がけっこういます。もとは「文字が読める能力」のことですが、今日では「コンピューターなどを扱う能力」、さらには「メディアリテラシー」、つまり、メディアの情報を正しく評価・活用する能力のことを指します。
posted at 18:42:18
RT @IIMA_Hiroaki: 健康食品のCMに関し「表現があいまいになるのは旧薬事法のため」というリプライがなお多いです。私の意図は「法規制を回避するため、CMの文言が無内容になってますね。見る側は『効くのだ』と思い込まず、リテラシー(情報評価力)を高めなければ」ということです。リテラシーの教材のつもり。
posted at 18:42:12
RT @IIMA_Hiroaki: 今は小学校の子も「カレーのルーを多くしてね」と言う。「ルー」を、とろみの元でなく、カレーソース全体を指して使っています。学校給食を通じて広まった用法かと、何となく想像しています。ルーを使わない店もあるから、注意が必要です。
posted at 18:41:09
RT @IIMA_Hiroaki: 健康食品のCMをじっくり見る機会がなかったのですが、改めて観察すると、「これはちょっとひどいのでは」と思うほど、意味不明の表現に満ちています。食べると体がどうなるのか、まったく言質を与えない。リテラシーの授業の格好の材料です。
posted at 18:39:56
RT @yannyanya: この夏、マジに食中毒ブームであるなあと
posted at 18:37:46
RT @aoino_broome: これ、私も見える。子供の頃は空気中の細菌が見えるんだと思ってたけど、大人になってからは「眼球の毛細血管が網膜に写って見える現象」なんだと思ってた。 って、これ、みんなは見えないの?! まじ?!
posted at 18:27:33
RT @stdaux: 男の子って何で出来てる? 男の子って何で出来てる? 木炭に玉鋼に冷却材 そういうもので出来てるよ。 女の子って何で出来てる? 女の子って何で出来てる? 燃料に弾薬にボーキサイト そういうもので出来てるよ。
posted at 18:26:06
フジキドの装束色をあの人はなんて言ったっけ 鉄錆色じゃない 柿渋色って言ったかな?
posted at 18:12:59
RT @nekoluxyon: (「'ω')「ゼツメツ!
posted at 18:00:37
RT @nobody2knows: なかなか攻めてるな
posted at 18:00:30
RT @SaTMRa: 瓶詰農場の朝は早い。夜のうちに実った瓶詰めは、日に長く晒されると中身がゆだり上がり、とても食えたものではなくなってしまう。朝摘みの新鮮なびん詰は、美食家の舌を喜ばせる珍味である。
posted at 18:00:24
デザインとかやってる人が、アニメイシヨンの蛍光グリーンめいた影色を誉めていた 私はなんであんな派手な色なんだよと思ったからそう言ったら、沈んだ赤では主人公が目立たない、あの色があるから良いのだと 言われてみれば納得した
posted at 17:57:13
@chichiyasu 赤黒いのはサビねこかとも思ったけど
posted at 17:51:39
RT @d_ichi84: 「やっぱインドだったら『遅刻遅刻〜』って走っていく女の子はナンを咥えてるんだろ」って言われたインド人が「いや、ナンだと富裕層っぽくてなんかムカつく。チャパティならいいかな」って言った話思い出した
posted at 16:36:49
RT @unajiperopero: 「うー遅刻、遅刻!」ナンをくわえて走る私はどこにでもいるクシャトリヤカーストの女の子 でも、ぶつかった男の子はヴィシュヌの化身! わたしもラクシュミーの化身だとバラモンに予言されて……!?(ここで突然踊り出す)
posted at 16:36:16
RT @soudai1025: コメントで /** * コードのメンテする君には申し訳ないことをした。 * 実行計画を見て驚いたと思う * MySQLはIN句にサブクエリを使うとINDEXが効かない * だけどこのまま進むしかなかったんだ、わかって欲しい **/ って書いた #1年後に自分が読むパターンの奴
posted at 16:36:06
どうにもならないと思ったら、医者にかかるなり誰かに助けを求めるなり、まかり間違って自分の命を絶つことだけは回避できるような安全策をお取りください。プラットホームの端に立たないとか物理的にも。
posted at 16:20:39
笑い方がわかんねえとか、自分の味方は誰もいないとか、そういうのヤバい。ものの見方にバイアスかかって正常な判断を見失ってる、それに気付いて抜け出すのは自力ではスゴイ難しいと思う。
posted at 16:17:39
美味しいもの食べて、笑って、ゆっくり湯船に浸かって、深く安らいだ眠りに就けるなら大丈夫。自分の場合、性欲はともかく食欲落ちたり過眠や不眠になったあたりがやばかった、もはやおぼろな記憶。辛い時期も時が過ぎれば忘れることも出来ます。渦中にあるとそんなこと信じられないけど。
posted at 16:14:48
こんな状況が続くようなら要注意 本やサイトには2週間続くの目安とかありますが、近しい人を失うなど強いストレスに晒されると急激に悪化することもあります あなたを救えるのは、最終的にはあなた自身です
posted at 15:51:12
私は単なる患者ですが、こじらせると年単位で人生回り道したのです みんなはうまく乗り切って欲しい 最悪の道を選ぶくらいなら逃げることも必要だし、状況を見極めるの大事です
posted at 15:46:51
4月から環境変わって疲れが蓄積していませんか リフレッシュ出来なくなったら黄信号、辛い状態が続いているようなら誰かに相談、また受診を検討ください 自律神経と脳内物質のバランスが崩れて、自力で持ち直せるポイントを過ぎてるかもです
posted at 15:44:19
ちちやす家はSFつながりだから家人に忍殺書籍を読ませて好評を得た が ほんやくチームの狂気やヘッズのアトモスフィアまでも強要はせぬ ナチュラルに「グワーッ」などと日常で口走りはするが
posted at 15:02:51
RT @iijumbor: 先日アニメイシヨン第一話を観た非ヘッズの家人が、キルズまとめのミュルミドン見て「なあコレほんとに同じ原作なの?」と訊いてきたからグラキラ教えたんだが、先程文面が「アイエエエ!?アイエエエ!?」だけのメールが来たので、心の中でそっと掌を合わせる… #njslyr
posted at 14:57:38
RT @cula_smbr: 【雑な】アニメイシヨン放映開始に合わせて増えたであろうニュービー相手にも、ヘッズなら奥ゆかしさ重点な。【どうしても言いたかった】 #ウキヨエ #njslyr7k
posted at 14:57:30
RT @jiny3jiny34643: 「ニュービー嗤うな来た道だ、重篤嗤うな行く道だ」というマサシ格言をいま考えました
posted at 14:57:06
感想飛ばしマンにいつもなれるメンタリティでないからイイねとかRTで遠くから小さい応援とかします
posted at 12:33:32
RT @48sensei: わたしは同人誌感想メール軽率飛ばしマンなのですが、最近「感想の文章って改めてるとどうやって書くかわかんない」って言われることが増えたのでちょっとまとめました。よかったら参考にして感想メール軽率飛ばしマンになってください
posted at 12:31:44
RT @akiarata: うっかりしてましたが前連載作が5/6まで、一巻無料で読めるみたいです~ご興味ありますれば! 【無料版】フェティッシュベリー 1巻 - ニコニコ静画(電子書籍) nico.ms/bk284402
posted at 12:31:27
今、comicoの『招福☆満天ハナビ ~大福商店街の招き猫~』→漫画喫茶でマンガを描けるのは大須と高円寺だけ! 漫画空間! www.comico.jp/detail.nhn?tit…
posted at 12:26:23