RT @utsuerubot: 正義に目覚めた人間は、あらゆる物事を二元論で捉えるようになり「敵と見なした者にはいかなる攻撃も許される」と考えるようになり、人の話を聞かなくなり、事実を見なくなり、最後には自分に同意しない人間全てを敵と見なすようになる。あとbio がクソ長くなり、アイコンが本人の顔写真になる。
posted at 21:48:43
RT @koikekazuo: 鯛めしおにぎり。ジャーサラダなンか食べてられませン。
posted at 21:48:14
RT @walkeri: 第6回創元SF短編賞最終選考結果[速報版]|お知らせ|東京創元社 www.tsogen.co.jp/news/2015/04/1… わー受賞しました。ありがとうございます!
posted at 20:57:49
RT @walkeri: 『高度に発達したラブコメは魔法と区別がつかない』(一迅社文庫) 次はラブコメを……という要望に目を白黒させながら書きました。恋愛都市伝説体験ツアー、クトゥルフ神話風味という異様なものができました。
posted at 20:57:30
@himajin_sekky アリガトゴザイマス(ヽ´ω`)
posted at 20:41:30
えらそうなこと言いましたがやっぱり低空飛行で遅刻したし弱って安定剤投入したし凹んだし安定の駄目さw
posted at 19:32:54
RT @walkeri: 『僕の魔剣が、うるさい件について』(角川スニーカー文庫全4巻完結) SFタイトルの銘がついた近接武器でバトルする、おもしろ近接武器大集合の殺伐伝奇アクションです。日本刀からテルビューチェまで、近接武器が好きな人にお勧めです。
posted at 19:19:46
RT @walkeri: ゲームの仕事はずっと「魚蹴」でやっていますが、オリジナルの小説は「宮澤伊織」名義で書いています。この機会にお知らせさせていただきますと、「何冊か出したライトノベル」は以下の通りです。
posted at 19:19:36
RT @walkeri: 筆名が違うのですが、第6回創元SF短編賞を受賞した宮澤伊織というのはわたくし魚蹴と同じ人です。プロフィールの「ライトノベルを何冊か出している」というのがあまりにも適当だったのではないかという気がしています。 www.tsogen.co.jp/news/2015/04/1…
posted at 19:19:29
RT @walkeri: 『ウは宇宙ヤバイのウ! ~セカイが滅ぶ5秒前~』(一迅社文庫) 銀河列強種族とかDIY超兵器とか熊とかタイムパラドックスとか好き放題に詰め込んだコメディです。ヒロインの名前が「非数値ヌル香」です。 去年の「日本タイトルだけ大賞」にノミネートされてたことをこの間知りました。
posted at 19:19:16
RT @objectO: 「ジャーサラダが担っている役割を分ければ食中毒にはならない」「保存野菜はピクルスに任せよう」「サラダは洗った新鮮な野菜で作ろう」「視覚を満足させるために広口瓶で何か植物を育てよう」(ジャーサラダ三分の計)
posted at 19:19:04
RT @walkeri: しかし色んなイベントでアナログゲームのインストをやってきたが、「これからラスボスが来るので気をつけてください」と言われたのは初めてでした(小林幸子ライブに人が押し寄せることが予想されたため、超音楽祭に面した最前線の試遊テーブルに警報が出た)
posted at 19:18:49
RT @spopotam: 突然の尿意。そんな時にもApple Watchは役に立つ。マップを開いて「トイレ!」と叫びスムースに検索。あとはナビに従い、歩いて向かうだけ
posted at 19:17:48
@peraneko はうっ #オヤスミナサイドスエ
posted at 00:28:08
スマホいぢりしてるとパソコンなくても何とかなりそうに思うが錯覚だ! 肩こってしまう( ̄◇ ̄;)
posted at 00:04:49